
救急車のサイレンの音について、ピーとポーのどちらが高音か教えてください。また、救急車ごっこの際のイントネーションについても知りたいです。
救急車のサイレン「ピーポーピーポー」はピーが高音?ポーが高音?どちらでしょうか?
お子さんと救急車ごっことかする時、皆さんはどのようなイントネーションですか?
いいねやコメントで教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ピーが高音(ピー↗︎ ポー↘︎ ピー↗︎ ポー↘︎)

はじめてのママリ🔰
ポーが高音(ピー↘︎ ポー↗︎ ピー↘︎ ポー↗︎)

はじめてのママリ🔰
遊ぶ時などはピーが高音が一般的だと思います!
消防士の旦那曰く、近づくと聞こえ方が変わるためどちらも間違いではないらしいです😊
-
はじめてのママリ🔰
近づくと聞こえ方が変わるというのは知らなかったです😳
自宅のすぐ近くに消防署があり頻繁に救急車のサイレンを耳にするのですがずっとポーの方が高音だと思っていたので少数派と知りカルチャーショックを受けています😂- 1月12日
コメント