
子宮外妊娠を4年前に経験し、最近生理後に出血と痛みが続いています。生理終了後にこのような症状が出ることはあるのでしょうか。
子宮外妊娠について質問です。
4年前に一度子宮外妊娠を経験し入院しました。
記憶力がかなりないので、痛かった事は覚えているのですが
今回生理終了1週間後から生理の終わりかけのような出血が3日程続き4日目は黒い血がでてきました。
昨日から生理痛の様な痛みがあり
痛みには強いので我慢してましたが今日は重い生理痛くらいで痛み止めを飲みました。
あと、お尻の中も痛いです。。
生理終了後1週間でそんなことになるのでしょうか。。
旦那とは生理終了後1度仲良ししました。
同じ様な経験された方お話聞きたいです😭
- kh(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

mayuna
生理終了1週間だとまだ排卵してないし、排卵早まってしてたとしても、行為の時期を考えるとまだ授精もしてないと思うので、子宮外妊娠の出血では無いと思います💦
子宮外妊娠の出血は、授精、着床して、5週目6週目くらい育ってからおきるはずですし。
私も2人目妊活中のとき同じ時期に出血してすぐ病院いったら、ホルモンバランス崩れて不正出血起こしてました。
子宮外妊娠というよりは、何らかの原因による不正出血の可能性が高いと思います🩸
kh
ご返信ありがとうございます😭
そうですよね😭お返事頂き少し安心しました😮💨
なんらかの原因ありそうなので明日病院へ行ってみます🥺
ありがとうございます😭