※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

明治安田のじぶんの積立を解約するか迷っています。5年間で2万円しか増えないなら、NISAに移行した方が良いのか悩んでいます。解約するべきでしょうか。

明治安田のじぶんの積立を解約しようか迷っています、、、

ここまでNISAと言われてない時、少しでもプラスになるならと思い5年月1万支払って5年間寝かせて、5年後2万プラスになるという明治安田生命のじぶんの積立という保険を契約しました。
あと半年で支払いがおわるのですが、もうあと5年寝かせても2万しか増えないなら解約してNISAに入れたほうがいいのでは?!と思い始めました。

みなさんがこの状況なら解約しますか?
それとも後半年なら払いおわりますか?

ちなみに解約しても支払った分のお金は100%返ってきますが、再度契約したいとなった場合に5年間契約ができないそうです。

コメント

deleted user

それなら私だったら解約してニーサに回します!
ニーサは早くすればするほどプラスになるので🧐あと5年まって月2万は、銀行に預けるよりかは雀の涙程度プラスですが、ニーサだったらその何倍も増えると思います🧐

ちょび

私も速攻で解約します🥹

はじめてのママリ

必ず増えるというのが保険の魅力だし、5年後ニーサが元割れする可能性はゼロじゃないので私であればリスクを分散させる意味でそのままにします☺️世界情勢みても100%安心ってことはないと思うので。
支払いが終わったらニーサの額を増やそうかなと思います!

ままり

20年以上使わないなら解約してNISAにします🥺

ママリ

これってSNSでは生命保険料控除のための保険と言われてるやつですね。生命保険料控除の枠埋めになっているのであれば払い終わってから解約でもいいのではないかなと。節税の恩恵が受けれます。

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、
現金貯金🟰じふん積み立てとして考えて契約してます。
なので、
NISAも別でしていて、
現金はほぼないです。
使ってしまわないように阻止するために入ってるだけなので、万が一何かで使う時はすぐ解約します☺️

はじめてのママリ🔰

解約せず、プラスでNISAやります。
現金貯金もある程度必要なので、現金貯金と思ってそのまま放置です!

はじめてのママリ

私は他に現金もあったので、途中解約して成長枠の足しにしましたよ☺️