
テレビを解約したのに支払い書や訪問が続くのはなぜでしょうか。解約理由が管理されていないのでしょうか。契約時の割引についても不安があります。解約後の対応について教えてください。
テレビ本体を破棄して正式な手続きを踏んでNHK受信料を解約したのにしつこく支払い書を送ってきたり、人が来たりするのですが、解約理由など管理してないのでしょうか?
確かにアンテナはついてますが、顧客管理をしていれば解約理由も分かるはずなのですが…😢
同じような方居ますか?
初めて契約した時も、障害者手帳を持ってる家族がいるので割引があるはず。今は不在なので確認してから契約します。と言っても「ダメ、逃げるでしょ?今契約しないと私帰りません。」とか言われたのでトラウマで…
それっぽい人が家に来たらテレビ本体がないと説明するのも憂鬱で😇そもそも手続き踏んでるのだからそっちで管理してよと思います😱
解約した方、何度も人が来たり契約書送ってきたりしますか?どう対応してますか?
- みかん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
封書が届いたら、「解約手続き済みの為、受取拒否」と赤字で書いてそのままポスト投函して、営業訪問が来たら目の前でNHKの窓口に電話してクレームいれたら、ピタリと来なくなりました。
みかん
ほんと特殊ですよね…テレビがあった頃から教育テレビすら見ないのになんで受信料払わなきゃならないのか理解できなくて😱
Netflix見ないのに、ネットが繋がるなら月額払えって言ってるような感じですよね💦
払わないとNHK見れないようにしてしまえば良いのに!
今度支払い用紙が届いたらそのように返信してみます。ありがとうございます😊