※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんのうんちが、最近黄色の塊から緑の泥水状に変わりました。これは病院に行くべき状態でしょうか。排便は1日1回または2日に1回です。

生後2ヶ月のうんちについて

今まで黄色の白いつぶつぶが入った緩めのうんちだったのが、
ここ最近黄色の塊のうんちをしたと思ったら、
その後はつぶつぶもない泥水やアイスクリームが溶けたような緑のうんちに変わりました💦これって病院に行くべきですかね?普通ですか?
1日1回、もしくは2日に1回のペースの排便です!

コメント

ままり

黄色や緑は問題ない場合がほとんどですよ!
形状もミルクor母乳のみなので、ゆるゆるです。

お腹の中に便が溜まってると緑っぽくなります。

黒や赤、白、は即病院です!

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます!
    赤、白、黒じゃないので病院大丈夫ですね😃
    安心しました😌

    • 1月12日
ママリ

緑色は酸化されたうんちなので
腸の中に長くいると緑色になりますよ〜
うちの子は2日に1回だと緑色で
1日に2回とか出る時は黄色に戻ります✊

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます!うちの子出ても1日1回しかないので久しく黄色のつぶつぶうんちを見てなくて心配でしたが大丈夫そうなので安心しました😌

    • 1月12日