![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浦和区の小学校について、落ち着いたおすすめや注意点を教えてください。子供は小学生で、引っ越しは3月下旬の予定です。
さいたま市の浦和区に詳しい方、教えてください☺️
針ヶ谷、上木崎、木崎、北浦和、本太、常磐、仲本
このあたりの小学校の学区に賃貸物件を探して
3月下旬に引っ越す予定です。
子供は2人とも小学生です。
まだ家は見つかっていないのでどこになるか未定です。
どこの小学校が落ち着いてておすすめとか
ここはあまりおすすめしない、
とか何か情報あれば教えてください。
子供たちが小さい頃に一度浦和に住んでいて
夫の転勤でまた戻ってくることになりました。
一度住んだので土地勘があるため
また浦和に住みたいなと思っていますが
その時は子供達2人とも小学生にはなっていなかったので
学校の雰囲気とかあまりわかりません💦
ママさんたちの雰囲気ももしわかれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
岸小と高砂小はレベル高いですよ!😄教育熱心なご家庭が多いので、頭のいい子が多いです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
岸小と高砂小のエリアはまだ賃貸探す時に調べてなかったです😳物件見てみます😆
ありがとうございます💕