
義母が孫の要望に応えすぎて困っています。特に車での外出時に何度も戻ることが多く、孫がわがままに育っているのではないかと心配しています。他の家庭より預かることが多い影響はあるのでしょうか。
義母が孫の言いなりすぎてイライラ😮💨
車で出かけても孫があれがいるこれがいると言えば何回でも戻ってきます😭だからとってもわがままに育ちました😭
他の家庭より預かって貰う事が多いので影響かなりあるかと思いますが、影響ないと思う方いますか?🥺
ちなみに4歳くらいの時はお泊まりもガンガンいって週末はほぼ義母のところで幼稚園終わりもほぼ行ってました、、下の子のお昼寝確保の為😴
今は義父に怒られるので遊びにもほぼ行ってません😔
- and(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今後も預かってもらうならそのままわがまま街道つっぱしるとおもいます😂

mrjk
うちも実母が娘の言うことなんでも聞くので実家では超わがままです😅
でも家では絶対言う通りにはならないことを理解しているのでほぼわがまま言わないです💦
(わがまま言うのは体調悪い時くらい)
実家から帰ってきて2日くらいはものすごい勢いでわがまま言いますが絶対こっちが折れないので自然と元に戻ります。
下のお子さんもいて甘えてる部分もあるのかなと思いますが、今は遊びに行ってないのであれば改善されていくと思います!
-
and
お子さんのわがままってどんな事か聞いていいですか?🥹
- 1月12日
and
ですよね、、笑
小さい時からの積み重ねなので本人も癖になってるのか皆言う事聞いてくれるのになんでママは聞いてくれんのん!って感じなので今からでも矯正していかないといけないですね😭