※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お魚ってどのくらいの頻度で食べてますか?🥺下の子が魚を食べない上の子…

お魚ってどのくらいの頻度で食べてますか?🥺

下の子が魚を食べない
上の子が骨に敏感で取るのが面倒
高い
魚だけだと満足感足りない気がする…

って感じで我が家は週1.2くらいです…🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の子供達は全員お魚が苦手で毎回残されるのがストレスなので月2です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないとストレス溜まりますよね🥺
    うちもそれくらいで良いかなって思ってきました…😂

    • 3時間前
🍑

週2-3です♡
お魚だと満足感なくてお肉も一緒にだしています🤣🫶🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    2日目の筑前煮、肉じゃが、そぼろ煮、豚汁、ツナ系を一緒に出すこと多いです🥺
    魚高いのに副菜でさらに食費上がる気がします😂

    • 2時間前
いっちゃん

週に一回〜2週間に一回
ぐらいです😅
魚の時は、生姜焼きしたり
野菜炒めを作ったりで
魚は、副菜の感覚で出してます😊
魚料理が遠のいてる時は
しらす干しをご飯に乗せて
あげたりもしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家が魚を副菜にすると食費がとんでもないことになりそうですが、参考にさせていただきます🙏🏻

    しらすは上の子が好きなので、久しぶりに買ってみようかなと思います!🙆🏼‍♂️

    • 2時間前
  • いっちゃん

    いっちゃん

    確かに今、どの食材も
    爆上がりですよね😢
    大食いの旦那と、高校生の息子が居て、魚料理では
    満足してくれないので
    泣く泣く肉料理も追加です😂

    しらす干し、カルシウムも取れるし、日持ちもするので
    オススメです☺️✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならプラスで生姜焼きや野菜炒め出すの納得です😭
    上の子が男の子なのでそれくらい大きくなったら、食費がとんでもないことになりそうです…😭

    釜揚げしらすが好きなので、高いなと思ってスルーしていましたが、子どもの栄養には変えられないですよね🥺

    • 2時間前
ままり

週3くらいです!
高いし満足感足りない気がするの分かります。娘が肉より魚派なので出してますが、大人はプラスでおかず増やします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんお魚派なんですね😚
    魚から摂れる栄養分もあるので、やっぱり定期的に食べたいですよね😭
    魚の日は食費がグッと上がる気がします…😭

    • 2時間前
ママリ

ハタハタや骨なしのシャケをよく買います🐟

ハタハタは身が柔らかく、骨取りやすいかなと思います。

たまに鯖缶ですね。スギ薬局の鯖缶は美味しいですよ🫶🏻

お魚だけだと、満足感ないので、サラダや煮物類出してます笑
ちなみに、作り置きした数日間だけ魚出してます🐟

魚➕豚汁でも良いと思います🙆🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父が秋田出身でハタハタ鍋食べたことあります!が、神奈川では全然見かけないです…🥲

    サバ缶も小骨が柔らかいとはいえ、子どもが食べるとなると気になっちゃいます🥺
    色々レシピ探してみようと思います!

    豚汁だと野菜も肉も食べられるので安心感ありますよね✨
    我が家も魚と豚汁の組み合わせ多いです🙆🏼‍♂️
    逆の三平汁と三色丼の組み合わせもあります😂

    • 2時間前
a

魚料理ってめんどくさいですよね…😂私の職場の給食では(保育所)いりこをミルで粉砕してふりかけにしてます!このふりかけが苦手な子は学年に1人か2人くらいっていうくらいみんな大好きです☺️おいしいし手軽です✌️お試しあれ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白ごはん食べない子たちなのでふりかけ試してみます!
    ありがとうございます😚
    ちなみにどのくらい持つのでしょうか?
    いっぺんに作り置きするよりもその都度挽いたほうがいいんですかね🤔

    • 2時間前
あかり

週に2から3回です。
うちは鮭や鯵、鯖、鰤、イワシ、しらす、とかです〜、、、
骨取り鮭は便利ですよね〜
鯵も真ん中の骨をとることを覚えたら食べる頻度が増えました✨
骨取り面倒なのすごいわかります〜、、、