
コメント

みるく🍼
どこの地方かわからないですが、100万はちょっと盛ってる気がします🤣
私の旦那が似たような感じで、関東の公務員看護師、フルタイム、30代半ば、入職2年目(以前は別の職場で看護師歴は12年目)、役職や認定の資格無しで冬のボーナス60万くらいだったので😂

はじめてのママリ🔰
年末調整や今回あった定時改定の分も含めたのかも?
-
はじめてのママリ🔰
それでも100万は盛りすぎな気がします🤔
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
今回の定時改定、入職して浅い人は30万くらいあったみたいです!
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
まぁでも100は盛りすぎかも😓
12月の給与も足した額ですかね?- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
えっ、そうなんですか!そしたらそうかもです!
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
全てひっくるめてそうですよね!?笑
扶養手当とか住居手当とか全て!- 1月12日

はじめてのママリ🔰
100万は手取りではなく総支給とか🤔私はボーナス幾らと聞かれたら明細はちゃんと見ないので総支給ではなく手取りを答えてしまいますが、知り合いの方は総支給を答えたとか?総支給100万なら手取り70万位かな。
-
はじめてのママリ🔰
それでも入職3年目役職なしならありえないです🤔私自身、同じ職場で役職ついてて入職10年目ですが手取り70万もらったことないです😂
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ただ単に見栄を張っているだけかもしれません😂それか何か勘違いしているか…ボーナス100万が年間でなのか。
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も年間じゃない?て聞いたら冬だけって言ってました😂
- 1月12日

はじめてのママリ🔰
公務員って中途採用は基本的に前職加算されるので、それ加算されているとして見積もっておよそ社会人13年目。
うちの地方公務員の等級等号にしたら10年目大卒で基本給25万。うちは冬2.5ヶ月だったので、ボーナス62.5万でボーナスとは別に改定で月2万だとして30万ほど。合わせて100万いかないくらいですので、社会人13年目で基本給27万くらいならあり得ると思います!!!
まぁ有り得るとしたら、ボーナスというか改定分とボーナス分で100万ですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
中途採用ですが、大学卒業した後、看護学校入り直してるので実際社会人歴は13年もないです!あと看護学校は専門なので🧐
やっぱり全部合わせてそうですよね🧐
ちなみに改定って毎年ありますか???- 1月12日

はじめてのママリ
さすがにそれはないですね
一年の合計だと思いますけど…
-
はじめてのママリ🔰
合計じゃなく冬と言ってました!笑
- 1月12日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね??私自身、同じ職場で役職ついてて入職10年目ですが100万なんてもらったことないんですけど😂