※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

群馬県太田市でスイミングに通われているお子さんがいる方、どちらにかよってますか?

群馬県太田市でスイミングに通われているお子さんがいる方、どちらにかよってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

野間スイミングに通ってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月13日
Ⓜ️mama

年中の冬からティップネスに通ってます。
進級のテストが毎月あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ティップネス気になっていたのですが、実際に通っていてどうですか?

    • 1月13日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    コーチも優しくてテストが毎月ありますが、項目も細かく分かれているので子供のモチベーション的にはいいと思います。
    幼児クラスだと1クラスの人数(年齢が低い子が何人いると)に応じてコーチが2人だったりするので手厚いかなって思います。
    難点はギャラリー席が狭いのと曜日によって人数にばらつきがあるので混んでる日と空いてる日に波があるかなって言う印象です。
    体験するなら体験日が設けられてるのでそこで行くのもありかなって思います。
    通常レッスンの日も体験できたりします。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    料金ってどのくらいですか?

    • 1月14日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    税抜7,300円です。
    ウチはやってないですが、体育のミカタと組み合わせるとかなりお得です🉐

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月4ですか?

    質問攻めですみません😂

    • 1月14日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    月に4回です。
    体調不良などで休んだ場合は振り替えがあるので無駄にはならないです。

    • 1月14日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    他のスクールも大体同じくらいの値段設定だと思います。

    • 1月14日
☺︎

他の方と同じくティップネスに通わせています🏊
保護者の観覧席はたしかに狭いので
並んで毎回席をとっています。
ロッカールームも広くないので
お子さんの年齢によりますが
着替えの補助の際は少し窮屈です😣
キャンペーン開催中に入会すると
その時によってはスクール用のバッグが無料になったりお得です🉐
第5週はレッスンはお休みで
第4週が毎月テストの日になります☺︎
今のところクセのあるようなコーチもいないです🫡