※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザ看病中ですがこどもが、熱が高く、心配でねれません。同じような方おられますか?

インフルエンザ看病中ですがこどもが、
熱が高く、心配でねれません。
同じような方おられますか?

コメント

3人のママリ🔰

今日、長男次男のインフルエンザ看病から解放されました。
はじめてのママリさんとは少し違いますが、我が家の長男は幼い頃に川崎病にかかり、高熱が一週間続いてしまったことがあります。それ以降、しばらくの間はインフルエンザの高熱でも、それ以外の高熱でも、当時のことが思い出されてしまい心配で心配で眠れませんでした。

なので、お気持ちわかります。脳症などのニュースも聞くと、心配で心配で…ですよね。

熱が高いということは、まだ発症して日が浅いのでしょうか。もう少しして解熱して落ち着いたら、お母さんもゆっくり休んでくださいね。ご自身にも移らぬよう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お心遣いありがとうございます。
    発症し、2日目ですが、40度近くあります。

    子どもの体調不良は本当に神経やられてしまいますね。

    • 1月12日
  • 3人のママリ🔰

    3人のママリ🔰

    そうですね、子どもが何歳になっても慣れることはありませんね。
    今年は本当に高熱がキツイみたいですね。息子達も39度まで上がりました。
    早く下がってくれるといいですね!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちの3歳の子もインフルで
40度超え…。

しばらく様子見てましたが
2日目に最高41度で寝つきも良くなかったので、流石に坐薬使いました。

病院でもらった吸引薬が効いたのか、
吸引から2日経って、熱も下がりました。
咳症状はまだ続いています。

今は下の子から移った上の子が
39度の熱があるので、
薬の効果を待っているところです。

ママさんも大変でしょうが、
眠れる時に寝てくださいね。