

はじめてのママリ
自宅保育なので打つ気はなかったのですが、あまりにも流行しているので今さらながら打ちました。一歳半です。

ゆめ
インフルエンザワクチン未接種です😅
来月お姉ちゃんが7歳、弟が5歳になったばっかりですがお姉ちゃんが去年1回かかっただけで意外とかからず生きてます🙏
私自身も15年以上インフルなってません🙂

ちび
上の子が生まれてからは毎年家族全員打ってます💉
今のところ我が家では誰もかかっていませんが、周りには打ってもかかっている人たくさんいます😭
体質によるんですかね🤔
打っててかかって重症化せずに済んでよかった!って思えるか、打たずにかかって打ってないからそりゃかかるよね!って納得できるか😂
脳症のことはよくわからなくて、、すみません💦

はじめてのママリ🔰
うちは打つの辞めました。
絶対ならないなら打ちますが、そうでもないですし、打っても軽症ってわけではなかったし😟
今は新薬でインフルほぼ1日で治りますし、家族1人がなればみなし、予防接で薬ももらえるので、病院代、薬代で3000円かからないので予防接種しなくなりました!
ちなみに今回子供がかかりましたが陽性になる前に薬を飲み、一日で解熱、私はみなしでもらい、発熱しないで終わりました。(数日後検査したら陽性)

さやえんどう
正直、インフルエンザ脳症のことはわかりません💦
うちはここ数年、夫のみ接種か、家族みんな未接種です。
ここ3シーズンほど子どもたちも私もかかったりしてますが、そこまで酷いといったこともなく…
1人目と私は、割とすぐに治る感じです。
2人目、3人目は、他の感染症と同じくらいの高熱だったりするので、特別インフルが酷い感じもないです。
打った方がいいのか…毎年迷います💦

はじめてのママリ🔰
今年も家族全員接種しました。
子供2回接種ズミです。
身近にインフルエンザ脳症になった知り合いのお子さんがおり、話を聞いてから怖くて今後も必ず接種すると思います。

はじめてのママリ
私と夫は医療従事者なので毎年打っており、子供も1歳から打たせています。周りはやはり仕事柄インフルエンザ脳症の怖さを知っているので子供に接種させる人がほとんどです。
ちなみに私自身、予防接種した年としてない年にそれぞれ1回ずつインフルに罹患しましたが、予防接種している年のほうが断然治りが早く楽でした。
コメント