※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子のママさんにお聞きします。肌着はキャミとタンクトップ、どちらを購入していますか?両方必要でしょうか?今90サイズがぴったりですが、買い足すなら100サイズが良いでしょうか?

女の子ママさん。
肌着はキャミとタンクトップ、どちら買ってますか?
両方必要ですか?
※半袖タイプは要りません

いま90の肌着や服がぴったりです、今から買い足すなら100が良いでしょうか?

コメント

deleted user

ズレをなるべく軽減したくてタンクトップタイプです!

  • deleted user

    退会ユーザー

    買い足すなら100買います🥰

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほどズレは気になりますね💦
    とっても参考になります!
    メインはタンクトップのほうが良さそうですね☺️

    • 1月11日
はじめてのママリ

キャミソールは体型ぴったりじゃないと
紐が落ちてくる?感じなので
タンクトップ派です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になります✨
    タンクトップのほう多めに買ってみます。

    • 1月11日
はじめてのママリ

赤ちゃんのころはキャミタイプ買ってましたが、いかんせん伸びる伸びる😂
なのでもうずっとタンクトップです!!
ちなみに冬は長袖シャツ(下着)です。

サイズは、、、いつ着るかにもよりますねー!
今すぐ着たいなら90買います。今あるものの中で1番どうでもいいやつは雑巾にします。

で、買い足すのも、95がいいかなと思います。(自宅保育なら100で良い)

子どもを誰かに預けたりしているのなら、大きめサイズはやめといたほうがいいと思います〜。いちいち袖をおってまくってあげるの大変なので、、、縫うのも面倒ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    タンクトップのほうが良さそうですね✨
    参考になります!

    • 1月11日
3人ママ☆

キャミも1度買ったことあるんですがやはり落ちてきたりが気になるので、娘はずっとタンクトップです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    タンクトップのほうが良さそうですね!
    とても参考になります。

    • 1月11日
ぴこたん

うちの子もキャミは夏場少し活用しただけでほとんどタンクトップです!寝る時のみエアコン無しなので半袖です。
すぐサイズアウトなので西松屋の95とかのタンクトップ着せてます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    とても参考になります!

    • 1月11日
はじめてままり‪んご🌱‬

全部持ってます!
服や温度に合わせて使い分けてます!
買うなら100ですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 1月11日