お金・保険 交通事故の慰謝料について、通院期間4ヶ月、通院日数52日の計算が正しいか確認したいです。自賠責と主婦手当を合計して795,600円になる計算です。 交通事故の慰謝料について質問です。 通院期間 10月〜1月の4ヶ月 通院日数の合計 52日 この場合、相手の保険会社から入る 慰謝料の金額の計算は 自賠責4300×104=¥447,200 主婦手当 1日あたり¥6,700なので 6700×52=¥348,400 合計 ¥795,600 こちらの計算で合ってますでしょうか?🥹 最終更新:1月11日 お気に入り 1 保険 主婦 慰謝料 会社 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 自賠責って何で104になるんですか? 私も事故に遭い通院中なのですが 4300➕6700=11000円✖️通院日数だと思ってました🥲 1月11日 はじめてのママリ🔰 ネットで調べたところ 自賠責基準の入通院慰謝料の金額は、 日額4300円×通院期間の全日数 日額4300円×実際に通院した日数×2倍 の少ない方の金額になります。 と書いてあり、 私は4ヶ月通ったので 通院期間の全日数は120日 実際に通院した日数×2は104日 で、 金額が少ないのは後者なので その計算をしました🥹 1月11日 はじめてのママリ🔰 えー!そうなんですね! 無知お恥ずかしいです😂 1月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ネットで調べたところ
自賠責基準の入通院慰謝料の金額は、
日額4300円×通院期間の全日数
日額4300円×実際に通院した日数×2倍
の少ない方の金額になります。
と書いてあり、
私は4ヶ月通ったので
通院期間の全日数は120日
実際に通院した日数×2は104日
で、
金額が少ないのは後者なので
その計算をしました🥹
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですね!
無知お恥ずかしいです😂