※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちばちゃん
お金・保険

確定申告の相談は、本人以外でも可能でしょうか。

確定申告が難しすぎて、税務署に行きたいです。
しかし、先日ベビーが誕生し、誰かに預けるのも外に一緒に外出するのも難しいので、主人に行ってもらいたいと思います。

確定申告の税務署での相談は、本人以外でも大丈夫なのでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えてください!

コメント

たぬき

確定申告難しすぎて行ったことあります!
子供の確定申告を私が行きました☺️ 子供とはいえ母親でも代理って感じです!
とても丁寧に教えてくださって、助かりました🥹
申告始まってしまうとすごい混むのでその前に事前相談がおすすめです✨
電話相談もありますよ☺️
ベビちゃん連れてでも全然行ける雰囲気です!私はベビーカーと抱っこ紐で行きましたが配慮くださって助かりました😌😭

ままり

旦那に、赤ちゃん預けていけないですかね。

ママリ

電話相談もありかなと!
一回かけたことありますがかなり親切に教えてくださいましたよ😊相談内容によっては電話だと難しいかもしれませんが、、、🥲

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    電話してみます!ありがとうございます!!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

旦那のを私が行きましたよ😊マイナンバーの暗証番号とかいるので面倒でしたが😅

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    できるのですね!ありがとうございます!!

    • 1月11日
ままり

ご主人でも大丈夫ですが、会話を録音してもらうことをおすすめします!

録音したものはご夫婦だけで共有し、終わったら削除すれば問題ありません。

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    ありがとうございます!!録音します!

    • 1月11日