※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

37歳の女性が凍結胚を持ち、1年間タイミング法を試すことを夫と話しています。生理の7日目にしか受診できないことについて問題ないか確認したいようです。

37歳で凍結胚がありますが、
1年だけタイミング法を試そうと夫婦で話しています。
生理の7日目しか受診できませんが、大丈夫でしょうか?

コメント

きなこ

1年間タイミング法試すのは夫婦で決めたならいいと思います😊

生理7日目だけ受診しても何もわからないのが本音でしょうし、今周期は受診せず自己流にして、次周期からタイミング診てもらいに何度か受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    生理の7日目以降も受診する予定ですが、意味ないでしょうか😅

    • 1月11日
はじめてのママリ

排卵日を知りたいってだけですよね?検査とかではなく。
それだったら、7日目で十分だと思います!
私も初めての時は排卵日前と思われる日に行って、予想してもらいました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!ありがとうございます。
    受診したいと思います✨

    • 1月11日
24🐣

生理は何日周期ですか?
28日周期だとしたら10、11日目くらいに行った方がいいと思いますよ✨
7日目に行っても、もう1.2回行かないと排卵日特定は難しいので、お金の無駄かなって思います😅
※7日目に行ったとしても卵胞の大きさは分かるので、大体1日2ミリ計算でおおよその排卵日は予想出来ますが、10日以降の方がベストだと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    無駄になるのはいやなので、少しあとにします😅
    ありがとうございます❣️

    • 1月12日