

稲穂
私の子供の話ですが、2人とも発達障害です😊
上の子はASD+軽度知的障害、下の子はASD(グレーと言う先生もいれば確定だと言う先生もおりあやふや)です。上の子は特製バリバリで本当にやりにくいです。言葉の発達も遅れているのでコミュニケーションがとれるようになったのは小学生になってから。下の子は今年中さんですが、そこまではっきりした特性は目立たないものの、やはりお医者さんから見ると黒よりだと言われます。
子供2人いて、2人とも発達障害なんて我が家だけだと思っていました。私は発達っ子を生むしか能力がないのかとも思いました。定型の子が欲しかった。普通の子が欲しい。今でも思います。子供達の将来を悲観して落ち込むこともあります。
でも可愛い我が子です。どんなことをしてでも守りたいと思います。この思いになれたのは最近です。辛いこともたくさんあります。でも、もし本当に子供達が私や旦那を選んできてくれたのなら、私は全力で子供達のために生きたいと思います。
発達っ子を育ててる親はここにもいます。兄妹揃って発達っ子です。あなただけじゃない。私もいます。負けないでください。

退会ユーザー
2人とも周りでいますし不思議なことではないですよ✨

夢
だいたい下の子療育に通わせてるご家庭の上の子も療育かよってたりしますよ??
遺伝的な事で性格も似てたりするんじゃないですかね???
うちも上の子療育いってましたが
下の子まだ生まれてませんが
ゆっくりさんできっと療育通うことになるかもなー?
と今から心構えしてます‼️

はじめてのママリ🔰
兄弟揃ってって結構多いですよ!
うちも2人ともグレーです!
遺伝的な部分も多いので、親が傾向あれば子供もパターンもありますし。
うちは私がADHDっぽいです。(子供産んでから気づきました)

みち
皆様、一括のお返事失礼します。2人ともなんて、うちぐらいと孤独でした。でも皆様のコメント見て、元気になりました。これからも2人の子育て頑張ります。
コメント