※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卒園式と入学式の服装について悩んでいます。多くの人は同じ服を着るのでしょうか?それぞれ別の服を購入する方が良いでしょうか?卒園式は暗い色、入学式は明るい色が一般的ですが、同じ服を着ると入学式で浮いてしまうでしょうか?

娘と自分の卒園式、入学式の服装で悩んでいます😭

どちらも同じ服の方が多いのでしょうか?
それぞれ別々のもの購入されましたか?

卒園式はネイビーやグレー、入学式はベージュや子供は白ピンク等明るい色のイメージなのですが、
同じ服を着るとしたら入学式に暗い色を着ていると親も子も浮いてしまうのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは制服があったので子供は入学式だけでしたが、お子さんもママリさんもジャケットを変えればいいと思います。
お子さんの分は別で買わないといけないかもしれないですが、ママリさんは2ジャケットがついているものを買って、ジャケットだけ変えれば卒園式は暗め、入学式は明るめになります。

女の子ですが、ピンクとかベージュのワンピースの子いますけど、多くないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2ジャケットがついているものなんてあるんですね!それならすごく助かります👏🏻ただそれだと例えば卒園式はジャケットとパンツ両方ネイビー、入学式はジャケットベージュパンツはネイビーのようにジャケットとパンツの色が合わなくなる気もするのですが大丈夫なのでしょうか😭(ジャケットとパンツの色は同じなイメージなので…)

    ピンクやベージュの子もいるけど多くないというのは入学式ということでしょうか?だとしたら何色の子が多いんですかね?😣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セットになってるものを買えば着ておかしくないようになってますよ。
    ベージュのジャケットというよりは、ネイビーと明るめのグレーとか、グレーとホワイトとかの組み合わせで売ってるのが多いです。
    しまむらにもありますし、イオンでも沢山ありますよ。
    私が買ったのはブラウス部分が白でスカートがネイビーのワンピース、グレーと白のジャケットがついたやつでしたけど、おかしい感じはしなかったです。

    入学式ですが、女の子は黒とかネイビー、水色のワンピースの子が結構いました。
    使い回せそうな色のワンピースの子が多かったですよ。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    極論を言うと、親の格好なんて意外とみんな気にして見てないです笑笑

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにセット売りしてるくらいなのでどちらでも合わせられるようになってますよね😂イオンとかしまむら見に行ってこようと思います!!
    子供も意外と入学式でも暗めの色の子多いんですね!それなら1着で済みそうで良かったです😊
    そうですよね😂あくまでも主役は子供ですが悪目立ちするのは嫌なので浮かない程度で無難なもの選ぼうと思います!

    • 1月11日
deleted user

入学式で暗い色だからと浮くことはないですよ。男性は黒とかネイビーとかしかいないので。
スーツの男性の横にいてもおかしくない格好なら浮くことはないです😌✨️
あと田舎だからなのもあるのかもしれませんが、卒園式だからと黒でも無かったです。そんな何着も買えんわって白とかベージュとか明るめの色の方結構いました(笑)別にそれがおかしいとか私はならなかったです。
さすがに卒園式にピンク着てるママだと浮いてたと思いますけど😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    娘のときはこんな感じ↓の子が入学式は多かったです😌
    娘は白いジャケットに水色のワンピースでしたがむしろ明るい色の子のほうが少なかったかもです。もちろん娘だけってことでもなかったので浮くこともなかったですが✨️

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!卒園式で白やベージュの明るめの色の方が結構いたというのは親の格好でしょうか?
    勝手なイメージで卒園式は暗い色入学式は明るい色だと思ってましたが最近は案外そんなこともないんですかね😊
    写真ありがとうございます🙇‍♀️すごくかわいいです!たしかにこれなら卒園式でも入学式でもどちらでも着られそうですね☺️

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    明るめだったのは親の格好です!すみません!あくまでもうちが行ってた園での話なので、絶対に浮きたくないなら黒とかネイビーなどのジャケットを選ぶのが無難ではあります✨️
    子どもは幼稚園はセーラーブレザーの制服があったので、入学式と同じワンピースの上からセーラーブレザー着てました。なのでピンクとか白とかの子とかもいましたが、まぁ下からちょこっと見えるだけだったので😂
    最近カジュアルな格好のママ増えてるんですが、スーツのパパとフォーマルな子に、スーパーの帰りのママが合流したのか?みたいなことになってる方もいるので、絶対に浮きたくないならジャケットはあったほうがいいです😌

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    もし別々にせず1着で着回すなら親も子も暗めの色にした方が浮かなそうですね😊
    最近お洒落ママにはジレ?とか流行ってるみたいですね💦全然着こなせそうにもないので無難にジャケットで揃えようと思います🥹ただ黒やネイビーのような暗い色やジャケットのようなかっちりした服装が笑えるほど似合わないのですが親で色グレーや襟なしのジャケット等の方っていらっしゃいましたか?

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタで流行ってるから〜とかでジレとか着ちゃうと大失敗パターンは結構あるんですよ…インスタグラマーは浮くの平気だからインスタグラマーなのであって…(笑)
    娘のときは水玉のブラウスにジレの方がいて、周りはしっかりジャケット着てるママとスーツ姿のパパなので1人だけ授業参観なのかな?って感じでした💦
    その方はあまり気にしてなさそうでしたが入学式は集合写真も撮りますからね…

    グレーの方もいましたよ〜
    襟無しでもいいと思います!今襟なしのジャケット多いですよね!それは浮かないです✨️

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    今日さっそくイオンに行ってきました!まさにはじめてのママリ🔰さんが載せてくださった写真のようなものがあったので買ってきました😌教えてくださって感謝です🙇‍♀️
    あとは私の格好だけですがイオンに置いてあるものはどれも似合わなそうなものばかりで買わずに帰ってきました😭
    グレーの襟なしもツイードのがあったのですが、ワンピースとセットになっていてパンツの方がいいよなぁと💦スカートとパンツの割合はみなさんどれくらいなんですかね?

    集合写真って親も映るんでしたっけ🥹例えば祖父母も連れて行った場合は親だけでしょうか?

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買えたんですね!良かったです〜!

    ママはパンツ率たかかった気がします、あんまり気にしてみてなかったけど3月で雪国ってまだ寒くて(笑)
    私はパンツにしました!幼稚園の椅子が子供向けだからか小さくてスカートで座ったらパンツ見えそうで😂大人用の椅子ならいいんですけどね(笑)

    集合写真は親も写りますよ!
    学校とか地域によるのかもしれないですけど…私の小学校の入学式写真も親写ってたから親写るものだと思ってました😂
    しかもそれ学校便りに載ったり(笑)
    祖父母は何人かいましたが写らず親だけでした!

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    子供の分は買えてとりあえず一安心ですが自分の分がなかなか決まらず😱
    ショッピングモールで見ても黒ネイビー白ばかりでグレーなかなかないですね💦あとはジレが結構多くてびっくりしました💦
    グローバルワークでこの黒のジャケットパンツブラウスのセットが着心地よくて良かったのですが似合わなすぎて😂

    たしかに言われてみれば小学校は私の時も親写ってた気がします!学校便り載るの嫌ですね😂笑

    • 1月18日
yuki

上の子の時は保育園同じ子はほぼみんな同じ格好でした。
お母さんも子供も。
多少、小物や中のブラウスを変えてるぐらいだったと思います。
お母さんはネイビー、黒が多かったです。
女の子はグレーとネイビーのジャケット+ワンピースの組み合わせの子が多かったです。
うちもそんな感じでいこうと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    みなさん別々に揃えず同じ方が多いんですね!ありがとうございます😊
    入学式は親はベージュなイメージがあったので別で揃えないとかな…と思ってましたが案外入学式でも黒やネイビーの方多いんですね!親でグレーはあまりいないでしょうか?
    子供も入学式でも明るめにこだわらず暗めのジャケットにワンピースの子が多いなら卒園式と同じもので大丈夫そうで安心しました!!

    • 1月11日
  • yuki

    yuki

    私は黒とかネイビーとか濃い色が似合わなくて、グレーのワンピースとジャケットです。
    卒園式も入学式も小物も何もかも一緒にしました。

    ちなみに入学式の集合写真見てみましたが、ママさんは白、ベージュ:グレー:ネイビー、黒の割合がちょうど3分の1ずつでした。
    女の子はグレー、ネイビー系が3分の2、白など明るい色が3分の1ぐらいでした。

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    分かります💦私も黒やネイビーが全く似合わないのでグレーにしようかなと思います。
    バッグやパンプスは何色にしましたか?

    集合写真とても参考になります🙇‍♀️ママさんたちのスカートとパンツの割合はどんなかんじでしょうか?

    • 1月12日
  • yuki

    yuki

    バッグ、パンプスは黒です。
    スカート、パンツは極端にどちらかが多いということもなかったので、どっちでも大丈夫だと思いますよ😃

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1月18日