※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人間関係や仕事に悩み、落ち込んでいる女性がいます。ママ友や近所の人に嫌われている気がし、仕事でも舐められていると感じています。過去の経験から人付き合いが苦手になり、自分に問題があるのか悩んでいます。家族は自分を大切に思ってくれているのに、社会から認められていない気がして辛いです。

ここ数年人間関係も仕事も上手くいかなくて、落ち込んでいます。

ママ友の間では浮いている感じ、寧ろ嫌われてる?って人もちらほら。対して関わりも無いのに嫌われるって相当ですよね。ご近所さんにも嫌われてる気がします。これも対して関わりも無いのに、、。被害妄想かも知れません。

仕事の取引先には舐められる、成果も出ない。
もう負のオーラ全開だと思います。

学生時代にハブられたりしてから人とうまく付き合えなくなったように思います。何か問題があるのかも知れないけど、考えても考えても何が問題なのか自分で分かりません。

そんな中、子供たちや夫はママ大好き、世界一のママ、ママの所に産まれて良かったなどたくさん言ってくれます。何も知らない子供たちに申し訳なく思ってしまいます。

情けないです。家族はそう言ってくれるけと、本当は社会に認められていない人間なのだと思って辛いです。

コメント

ゆうな

お子さんや旦那さん、自分の大切な人が大切にしてくれたらそれで十分じゃないですか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにとても幸せな事だと思います。だけどいつか子供達も私の至らなさに気がつき、失望される日が来ると思うと辛いです。

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

昔から何か思うところがあるなら、心療内科などを一度受診してみるのはいかがですか?
医師から何も問題ないと言われれば安心ですし、何か自分の特性を掴めれば変わってくるものがあるかもしれません😣

実際、身内に1人そういう方がいます。悪い人ではないけど、どこか普通と違う…みたいな。
はじめに受診してから何年か経ちましたが、少しずつ周りとの関係が変わってきたようで喜んでいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。自分を知りたいです。

    その身内の方の違和感てどんな感じですか?言葉にするの難しいと思いますが…
    不快感とか、生理的に受け付けないとか、そんな感じでしょうか💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通わかるでしょ、ってことがわからない‥って感じです💦
    一から説明してあげれば「そっか!なるほど!」と理解してくれますが、自分で考えるのは無理みたいですね。

    例えば、「あの人(独身一人暮らし男性)が風邪ひいたから何か食べ物を届けてあげて」と言われれば、味の違う唐揚げ弁当を3つ買う…みたいな。
    その人からしたら、あの人は唐揚げが好き、チンだけで食べるから食べやすい、朝昼夕の3食分あった方がいいだろう…って考えです。
    普通なら、お粥やうどんやゼリー食や飲み物など胃に優しいものを届けますよね、
    また、何が欲しいかわからなければ聞きますよね、
    そこがちょっと不思議な方です。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう方居ますね。分かりやすくありがとうございます。

    上げてもらった例えとは少し違いますが、昔から冗談があまり分からない子供だったように思います。今でもたまに気がついてない時あるかも知れません。そういう所があちこちあるんでしょうね。。受診先探してみます。

    • 1月12日
deleted user

何かがあるんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね

    • 1月11日
deleted user

家族に好きといってもらえるだけで十分かと思います✨あれもこれもうまくいく人の方が少ない気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。ただ好かれなくても良いけどせめて普通になりたいです。

    • 1月12日
りさ

万人に好かれるのは無理です!
誰でも自分の事嫌う人は2割はいるそうです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合9割には嫌われてる気がします。普通の人になりたいです。

    • 1月12日
はじめてのママリ

趣味とかありますか?
自分磨きとかしてますか? 

周りじゃなくて自分が自分を好きになってください😊 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々趣味はありますが、仕事と家事育児で精一杯の毎日です。

    自分磨き、、最低限の清潔感を保つようには努力してますが、楽しむ余裕は無いです…。

    好きな自分になれなくてもがいてますが、今の自分を好きになるって事だと難しく思います…

    • 1月13日