
2歳の男の子がヒトメタニューモウイルスにかかり、39度の発熱や咳がひどいです。2ヶ月の女の子は鼻詰まりのみですが、重症化が心配です。3ヶ月未満で軽症だった方はいますか。
ヒトメタニューモウイルスについて
現在2歳の男の子と2ヶ月の女の子を育てています。上の子が一昨日にヒトメタニューモウイルスと診断されました。
下の子は今のところ鼻詰まりのみなのですが、上の子は39度の発熱、ひどい咳、鼻水ととても辛そうです。
3ヶ月未満の子は重症化したら大変だと言われたのですが、3ヶ月未満でヒトメタニューモウイルスにかかったけと軽症で済んだという方おられますか?
毎日悪化するんじゃないかとヒヤヒヤで💦
でも兄との隔離も難しくて、、、
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
飛沫感染なので、隔離しなくても、接触しないようにすれば良いと思います。
うちはちょうど2カ月で上の子からうつってしまって、入院しました。
それほど酷くはなかったんですけど、重症化しやすいから、念の為の入院でした。
鼻水と咳で、熱は出てません。

やわもち
末っ子が生後2ヶ月の時にかかりました。
まだ免疫があったからなのか
熱は出ず鼻水と咳だけで
普通の風邪くらいで
母乳の飲みも変わらずで乗り越えました!
小さいとヒヤヒヤしますよね。
その気持ちとってもわかります。
無事乗り越えられますように。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
本当にヒヤヒヤです😭
上の子も発熱4日目なのでまだまだ長引くと思うので、下の子もいつひどくなるのかと心配です💦
普通の風邪くらいで乗り越えられることもあるんですね!
そういうこともあるんだと知れて少し安心しました😭
ありがとうございます😭- 1月11日
-
はじめてのママリ
重ねての質問申し訳ないです💦
昨日から下の子の症状が悪化してきて鼻詰まりがすごいです😭
今日もう一度受診予定なのですが、悪化させないためにされていたホームケア等ありますでしょうか?
できたら教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。- 1月15日
-
やわもち
家に鼻水吸引器ありますか?
うちはそれで毎日吸って、それと小児科でもらった薬で
なんとか乗り越えました💦
鼻水が詰まると喉の奥に落ちて行って痰が絡んだりするので
こまめにとってあげると良いそうです!- 1月17日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
吸引機あります!こまめに授乳の前に吸うようにしてますが、すぐにふがふがで😅
頑張ってみます!
ありがとうございます😭- 1月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
酷くなくても入院になることがあるんですね💦
今同じ感じでまだ鼻水だけですが、いつ酷くなるのかと心配
です🥺
はじめてのママリ
前にお返事いただいたのに追加で質問申し訳ないです💦
下の子の鼻詰まりが少しひどくなり、咳も出始めました💦
お熱は今のところなく、哺乳も変わりはないのですが入院の場合どれくらいの日数入院されましたか?
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです😭
はじめてのママリ🔰
いえいえ、大丈夫ですよ。
5日間の入院です。
うちもミルクの飲みは普段通りでしたよ。
痰の絡む咳してました。
はじめてのママリ
早速のお返事ありがとうございます!
少しひどくなってきてるので心配で、、、💦
はじめてのママリ🔰
少しでも酷くなってるなら、受診されたらどうですか?
上のお子さんがヒトメタニューモウイルスとお伝えしたら、検査もして頂けますよ。
はじめてのママリ
この間受診したんですが、その時はまだ大丈夫だから様子見だったんです。
明日また上の子が受診予定なので一緒に診てもらいます!