
生後3ヶ月の子どもにレントゲンを撮ったことを後悔しています。股関節脱臼の疑いで病院に行き、触診では異常なしと言われましたが、念のため撮影しました。放射線の影響が気になり、撮らない方が良かったと感じています。同じ経験をした方はいますか。
生後3ヶ月でむやみにレントゲン撮ったこと後悔してます
片足だけ立膝や、外向きにすることが気になってしまいわ
股関節脱臼してるかもと病院に行きました
手で触った感じや見た目からして、脱臼してないと言われたのに、、念のため撮りますか?と言われて、撮りました
先生には何度も撮るわけじゃないから一回くらいなら、全然大丈夫!
と言われましたが、
撮る部分によっても、放射線の量変わってくるんですよね、?
撮らないほうが良かったなと後悔してます、、、
生後3ヶ月でレントゲン撮った方いますか、、
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も同じく股関節脱臼気になって生後3ヶ月にとってもらいました!
その時は股の開きが悪いような感じして念のためと思ってましたがこの投稿見てそう言われればそうだよなと今放射線のことに気付きました💦
でも本当に危ないことなら医療関係者の方も教えてくれると思うので信じるしかないですね🥲

はじめてのママリ🔰
長男が新生児の時に胸囲のレントゲン撮りました!心臓に穴が空いてた為😢そんな長男も明日5歳の誕生日です💓元気が良すぎるくらい育ってます。笑
コメント