※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

静岡県伊豆の国市の順天堂大学静岡病院で、検診時に補助券を使った場合の自己負担額について教えてください。また、帝王切開後の退院時の自己負担額についても知りたいです。

静岡県伊豆の国市にある順天堂大学静岡病院、
毎回の検診、補助券使って手出しありますか?

あと帝王切開だと、退院時手出しどのくらいかわかる方いますか?

コメント

ママリ

私じゃないんですけど、友達がそこの病院で緊急帝王切開して出産しました。産後話してる時に手出しはなくて、お金戻ってきたよ〜と言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊
    ちなみになんですけど
    入院の日数とかは聞いてないですか?😂

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    トーク履歴見返したら9日間でした!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭

    • 1月11日
はじめてのママリ

帝王切開でうみました!個室で限度額と助成金使って5万返ってきました!
手出しはない方が多いみたいです!

前金で個室で10万払いますが戻ってきます!(退院時)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大部屋でも前金はかかりますか?

    紹介状持って初診でも時間かかりますよね?😭

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大部屋は前金3万です!
    でも必ず退院時に返ってきます!

    紹介状持ってでも時間かかります😭
    2時間はみてたほうがいいです💦

    ちなみに外国人が多いので大部屋はあまりゆっくり出来ないと大部屋の人が言ってました💦
    外国人の常識が日本人とかけ離れててテレビ通話とかしたりしてうるさいとかなんとか🥲

    私は個室だったのでそういう所は問題なくゆっくり過ごせました😊

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり時間かかりますよね😭

    外人さんが多いんですか…
    確かにテレビ通話よくしてる印象です。
    その辺は話し合って考えてみます😔
    色々質問して申し訳ないのですが、上記の方の話だと9日入院とのことですが
    その日に入院して手術なのか、1日入院して翌日手術なのかも教えていただきたいです😭

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手術日の前日11時に入院です!
    前日の昼ごはんから病院食になります!
    私は母子ともに7泊8日退院でした!

    月またぎで退院するとお金返ってくる金額が減るので
    月またぎで退院するのはやめた方がいいです
    そこは主治医の先生と話し合って、帝王切開の日にちを決めるといいですよ😊

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!!
    沢山質問してしまったのにも関わらず細かく教えていただきありがとうございました☺️

    • 1月15日