
コメント

はじめてのママリ🔰
合わせてるつもりはないんですが、平日と土日でお風呂時間は違いますね💦
パパが入れるので平日は仕事後、土日は夕方に入っちゃいます!
就寝は2歳だけ同じく土日お昼寝しないので早く19時過ぎには寝てしまいます。
0歳はいつも通り21時頃に寝室連れていきます😊
はじめてのママリ🔰
合わせてるつもりはないんですが、平日と土日でお風呂時間は違いますね💦
パパが入れるので平日は仕事後、土日は夕方に入っちゃいます!
就寝は2歳だけ同じく土日お昼寝しないので早く19時過ぎには寝てしまいます。
0歳はいつも通り21時頃に寝室連れていきます😊
「2歳」に関する質問
英会話、英語教室について 3歳の息子が英語に興味があるようで習ってみたいんですが すごく高いイメージもあるし、どこが良いのか全くわかりません。 ついでに次男2歳も行きたいと言いそうな。 行っていてよかったなど…
2歳半の男の子です。自宅保育です。 完全に親の怠りだと思いますが、言葉が増えません。 その他の行動や、言葉の理解はしっかりできてます。 言葉だけが全然増えません。 今は、パパ、ママ、これ、のみで意思を伝えて…
\ナッツのアレルギー 初めて食べる時/ 9月で2歳の子がいます。 医者からは、早めになんでも摂取した方がアレルギーが出にくいと言われており、ナッツ系もすすめられました。 今日7つ クルミ、カシューナッツ、アーモン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
0歳さんそれでもねんねルーティンみたいなの確立できてますか?🥹なんかお風呂からの寝る,ってルーティンがいいのかなぁとか思ってたんですが、、
21時ごろ寝室行った時は抱っこで寝かせたりですか?
はじめてのママリ🔰
お風呂の時間はある程度毎日一定にしたほうがいいみたいなんあるじゃないですか?あんまり気にしなくてもいいんですかね?😂😂
はじめてのママリ🔰
気にしたこと無かったです😳
上の子の時はパパの残業多かったので、もっとお風呂時間バラバラでしたよ!深夜に帰るって言われた時は朝入れてってもらったりしましたし😂
寝室連れていく時は、もうリビングで授乳ミルク済ませて寝たあとです!
今日は寝室連れてったタイミングでまた泣いちゃったんですが、乳首吸わせて寝かしつけました😂
私は時間配分のルーティンよりも朝はしっかり朝日浴びる、夜は小さい照明もなしにして真っ暗の部屋に寝かせるルーティンやってたら朝夜の区別しっかりできてます🥹あとはちょうどいい室温もあると思うので、寝室の室温と湿度は一定に定めてます👀