
コメント

はじめてのママリ🔰
結局沐浴バスは生後半年くらいまで使いました!レンタルです!
ひとりでお風呂入れるの大変で、沐浴バスの方が楽だったので😂

はじめてのママリ🔰
私は膨らませるタイプを買いました😊
高いものでもないし、思ったより長く使うかもしれないと思って。
まぁ、うちは新生児期しか使わなかったですけどね笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
新生児期ということは、約1ヶ月ということですね!
たしかに他の大型ベビー用品と違って値段もそこまでは高くないですね💡- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
空気入れるやつなら1,000円もしなかったし、柔らかいと洗面台のとこにセットしやすかったので😊
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😆
- 1月10日

ai
私はいまだにベビーバス使ってます😂
ワンオペで一緒に入る時とりあえずベビーバスにお湯ためて座らせておきます😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
赤ちゃんの湯船代わりになりますね💡- 1月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
レンタルで半年使ったのですね💡
たしかに一人でお風呂入れるなら、沐浴バスの方が簡単そうですね!