
壁付けキッチンと二型の選択に迷っています。リビングの様子が見える方が良いのか、子どもが大きくなっても気にしないのか悩んでいます。壁付けにするとパントリーの広さも取れるので、どちらが良いか教えてください。
キッチンをあえて壁付けにした方いますか?
二型にするか壁付けか迷ってて、、
リビングの様子がみえたほうがいいなら二型だなぁと思うけど、今のキッチンはほぼリビングの様子見えないけどなんとかなってるし、、って感じで😂
今は子ども小さいですが、小学生になっても様子が見えた方がいいのか?別にいいのか?て感じで迷ってます笑
壁付けにしたらパントリーも広さ取れるし迷ってます!
- にこ(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私今なら壁付けにするかもです。
2型でアイランドキッチンならいいですけど、動線的には壁付けの方が楽だわ〜と年取った母と義理母言ってました。
パントリーはあったほうが便利です!収納量大事です!

はじめてのママリ🔰
Ⅱ型の方がおしゃれで好きです。
小学生いますがリビングの様子は別に見えても見えなくても良いかなと思います。まあ見えたほうが会話はしやすいですね。
-
にこ
おしゃれですよね!二型のキッチンの友達も使いやすいって言ってたし、、
確かに振り向きながら会話もめんどくなってきそうです笑- 1月10日
にこ
二型の壁付けになるんで微妙に動線悪いんですよね😂
やっぱり昔ながらの壁付けがなんだかんだ楽なんですかね!
パントリー憧れます🥹重いものや大きいものがキッチンの床に溢れてます😅
はじめてのママリ🔰
どういう暮らしを自分がしたいかで選ぶのがいいと思います。
私は2型でペニンシュラ、フルフラットです
子供と向かい合って料理したりカウンター座って喋ったり。今まで独立キッチンでちょっと寂しかったので向かい合いたいです。
パントリー別で作りましたし、おおむね満足です。
にこ
私も子どもと料理したくて二型にしようかと思ってて、、
でも二型にするとパントリー作れないし、、みたいになってます笑
リフォームなんでできることが限られてます😂🤣