
産後5年間、夫からの拒否でスキンシップや会話がなく、離婚を考えた際に夫が出て行きました。私のメンタルが保てないと言われましたが、どう思いますか。
産後からくっついてくれることなく(夫からの拒否)、セックスレス(夫側からの拒否)、会話も子供のことの会話のみで5年目です。
喧嘩した時に同居人だから子供が大きくなったら離婚したい!
と私が言ったら家族のために仕事頑張ってるのに
と酷いと家を出ていきました…
酷い一言でメンタルが保てないと言われたのですが、
どう思いますか??
私はかれこれ5年スキンシップすら
なくなり、諦めました…
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)

uie*+゚
ご主人のスキンシップ拒否の理由は何なのでしょうか(´・ω・`)?

はじめてのママリ
子供が産まれてから3年間くっつきたい、一緒に寝たいと言ってもはぐらかされ、理由もわかりません。
産後にイライラして嫌われたんですかね…
それまでは仲良しでした😢

uie*+゚
そうなんですね(´・ω・`)
まずは、ママリさんの発言の奥底にある根元(スキンシップ拒否からの寂しさ)を伝えられた上で、旦那さんを傷つけてしまったことを謝罪され、スキンシップ拒否の理由もしっかり話してもらえると良いですね😌
旦那さんも同じ思いかは分からないですが、私は普段の主人からの思いやりや優しさを感じられなければ、スキンシップ拒否しちゃう側なので…
仲良くスキンシップを取るまでには、それまでの流れやいつもと違う雰囲気が大事だったりするので、そのあたりも改善できれば良いですね(´;ω;`)✨
-
はじめてのママリ
いくら説明しても拒否されて
私が悲しかったのはいまいち
伝わってる気がしなくて…
でも私の言い方が悪くて傷つけたのは事実なので謝ろうと思います😢- 1月10日
-
uie*+゚
本当に伝えたいこと、理解してほしいことってなかなか伝わらなくて悲しいですよね(´;ω;`)
私もそうなので、すごく気持ちが分かります😭
きちんとお話ができますように🙏✨- 1月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
私の言い分が伝わって
和解できれば良いのですが😢- 1月10日
コメント