1歳半の子どもの発語が少ないことについて、検診で相談すべきか悩んでいます。意思疎通はできているものの、発語は限られています。多動の可能性も含めて相談した方が良いでしょうか。
1歳半の発語について
もうすぐ1歳半検診があります。
こちらが言ってることはわかってそうで、おもちゃのラッパ持ってきて〜とか使用済みオムツの袋ポイポイしてとか言うと捨ててくれたりします。
指差しも自分で先に飛んでる鳥を見つけて、その後私の方を見て私と目があったら空の鳥を指差して私が鳥さんだね!と言うとニコニコしたり、意思疎通が取れてる感じはあります。
ただ発語はほとんどなく、
①パパ(ママのこともパパって呼んでます。ただパパはどこ?ママはどこ?でそれぞれ指差すので区別はついてそうです)
②ちーちー(おしっことかうんちしたらお尻とかお股触って教えてくれる時に言ってます)
③バ(バナナ。バナナ好きすぎておやつ何食べる?って聞くとバ!って言ってます)
1歳半検診の時に療育?とかそういう通うべきなのか相談とかすべきなのかどうなんだろうと思っています。
様子見で2歳にまた連絡しますねってきっと言われそうですがそれでもいいものか…
ちなみに好きなバナナときんぎょが逃げたの絵本以外で、〜はどれ?で指差しとかはしません!
きんぎょとバナナの絵とかだけは指差します。
あと絵本も持ってきて読んでとはしてくるんですけど、読んでるのを聞いてだるまさんのどてっとか一緒にしてる時もたまにありますが結構他のことに気を取られてすぐどっか行ってしまうことも多いです。
多動?とかもあれば1歳半検診で相談すべきですよね?
- こうママ🍀(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私も1歳半になる娘がいて、丁度市から検診の案内が届いたところです🙋♀️
上に1人いますが、上の子は2歳まで発語なく、1歳半検診ではどの項目も全てできませんでした!
様子見だけどお母さんが心配ならと市のことば教室のような所を案内され、実際に一度体験で行ってみたこともあります。結局上の子はことば教室に一度行くのみで、2歳すぎて発語が出るとバーっと話すようになり、今では初対面の方によくお話しする子だねと言われるようになりました!
こうさんのお子さんの状態だと、大人が言ってる意味を理解してますし、発語もチラホラ出てきている状態を見るよ、検診時にも様子見でと言われる可能性が高いように感じます🤔
ただ、日々実際にお子さんを見てるのはお母さんなので、お母さんが心配なのであれば検診時にどうしても心配なので療育等に繋がりたい、もしくは何かしたいと伝えてもいいかもしれません!
coco
え!1歳半ならそれで十分じゃないですか??
むしろ私同じような感じで「天才やわ!1歳半検診は余裕かな!」なんて思ってましたよ😂
上の子の時なんて積み木もやる気なくて積まず、指差しもテキトーに言われたものと違うの指差してたけど何も言われてないしもうすぐ4歳の今一生喋って踊ってますよ🤣
コメント