
ASDグレーゾーンの娘と夫との関係に悩んでいます。夫は娘の気持ちを理解できず、毎日怒っています。夫は努力しているものの、状況が改善せず疲れています。どうすれば良いでしょうか。
ASDグレーゾーンの娘と夫に挟まれるのが辛いです😔
今日も言う事を聞かず同じ事を繰り返す娘にブチギレた夫。
私からすればそっくりな2人なのに夫は娘の気持ちがわからないみたいで、毎日のように怒ってます。
発達障害の本を買って勉強したり、夫なりに努力はしているようですが、いつも兄妹喧嘩みたいになっていて…😞
本当に疲れました。
もうどうすればいいのかわかりません
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

♡
うちも同じですよ!
ずっと同じことでバトルしてるし息子の気持ちがわからなくてキレるし。。。
息子は息子で自分なりに意思をだしてるつもりでも旦那に伝わらなくてお互いバトル。。。
私が間に入って宥めることもしてましたが理解できないのかそもそも覚える気がないのか。。。
ここ最近私はバトルが始まると気配消してます笑 無理笑
でもご主人ちゃんと発達障害の本買って勉強して努力してるのは私からしたら羨ましいです!
うちは全くしないので😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
♡さんのおうちも同じですか😭
ほんとお互い伝わってない感がすごくて💦
でも私としては夫が大人気なくて特にイライラしてしまいます😅
「これから気をつける」と言ってもすぐに元に戻るので、私も期待した分さらにがっかりしてしまって😰
♡さんの旦那さんは、ご自身の特性にはあまり気づいてない(気にしてない)感じですか?
♡
うちの旦那は私に指図されたり私が自分より息子のことを知ってるのが気に食わない人なのでなに言っても聞いてくれません😓
なので諦めました。。。
自覚はあるようですが気になるなら発達検査したらいいじゃんと伝えたら嫌だし発達障害があるってことを知るのが嫌だと言ってます。
こっちからしたらやってくれたほうが対処できるのになぁって思ってるんですけどね〜😅 まぁ検査はしないと思います😓