コメント
ままり
一時保育は園によります
下の子は一時保育行ってました
着替え3セット
ひるね布団一式
授乳セット一式
ガーゼなど
必要でした
退会ユーザー
うちの職場の一時保育は在園児と同じ荷物です。勿体無いとはいえど利用するなら利用する園のルールに従うしかないですね😅
-
ママリ
やはり在園児と基本同じですよね。ありがとうございます!
- 1月9日
ままり
一時保育は園によります
下の子は一時保育行ってました
着替え3セット
ひるね布団一式
授乳セット一式
ガーゼなど
必要でした
退会ユーザー
うちの職場の一時保育は在園児と同じ荷物です。勿体無いとはいえど利用するなら利用する園のルールに従うしかないですね😅
ママリ
やはり在園児と基本同じですよね。ありがとうございます!
「着替え」に関する質問
幼稚園の制服採寸が今度あるんですが 幼稚園に行きたくない子でプレもギャン泣きしてるので多分採寸もギャン泣きだと思うんですが、そういう場合ってどうしたらいいんでしょうか… 写真のスタジオとかでもギャン泣きでお…
2歳8ヶ月の息子、上着を着ません。 帽子も被りません。 去年も冬シーズン最初は苦労して、慣れたらすぐに毎日着てくれるようになりました。 良くないですが、これ着たらおやつ食べよう?お外行こう?等子どもがしたいこと…
年長の娘がスイミングに興味をもちはじめました 習わせるのは全然親としてはやる気があって嬉しいのですが、ここで問題が… いつも私が付き添う事が出来ないので、 旦那に任せる時は、男子更衣室?で着替えさせるのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やはり昼寝布団など必要ですよね。ありがとうございます!