myi
私なら、流産の経験は話さずにその子に特化したことだけ話すかなと思います!
ちょこ
話しません!!!
話したところで、、、なので。
はじめてのママリ🔰
わざわざいわないです
はじめてのママリ🔰
私も小学生の子供の後に、流産を経験しています。
我が家は、産まれた時の事なので、出産時の事を話して書いてもらいました。
なかなか出て来てくれなくて時間がかかったとか、産まれた時の様子を話しました。
ふ9🍵
上の子の時やりましたが、あくまでその子の生まれた時と成長の話をしただけなので、それ以外の話はしていません。
なので授業的にいうと話す必要性は必ずしもないとは思います。
ですがお子さんに知っておいて欲しいということなら命の話ですしいい機会なので話してもいいかもしれません。あくまでも話すか話さないかはママ自身が決めていいと思います。
はじめてのママリ🔰
息子さんが生まれた時の話だけで良いと思います😊💦
クラス全員に話内容ではないですよね。。
小学生にはまだ流産の話は早いと思うので、私はしません🍀
はじめてのママリ🔰
自分が産まれたときのことなので、他の子のことは話さないです!
ママリ
その子についての発表だと思うので言わなくてもいいと思いますが、私の親はまさに小学校のそういう授業(小3の頃)で私がいろいろ親に聞いてたときに、本当はもう1人いたんだよ!と教えてくれました。
2歳下に妹がいるんですけど、もしその子(今いない子)が生まれてたら妹には会えなかったかもしれないと言われて、妹や弟と家族になったのはすごいことなんだなーと子供ながらに思った記憶があります。知ったら知ったでお子さんも思うことがあるかもしれないので、親という立場で伝えたいのか伝えたくないのか次第かなぁと思います。伝えるにしても今じゃなくてもいいと思いますよ!
yu
流産のことは言わずに、赤ちゃんが欲しくて待ち望んでいたところに生まれてきてくれたんだよということは伝えますかね!
ちなみに私は母が流産経験があることを小学生のとき(ハッキリ覚えてないけど高学年くらい?)聞きました。
その赤ちゃんが生まれていたら私はこの世に生まれなかったかもしれない…と感じたのを覚えています。
自分が生まれたときの話を聞きましょう、のときではなかったです!
はじめてのママリ🔰
みなさん、ご意見ありがとうございます!とても参考になりました😢
さらい
わたしは、話してますよ。とくに隠すこともないし
コメント