
お金を使わない日を決めても、結局は必要なものがあって使ってしまいます。皆さんはどう思いますか。
今日はお金使わない日にしようって思っても
あーあれがないこれがないって
結局毎日お金を使ってしまいます…
皆さんはどうですか??
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もつい買っちゃいますがいるものばかりなんですよね💦
しかもコロナ禍前より物価も上がってるし収入は変わらないので以前の感覚で買っちゃうとすごい金額になって後悔することよくあります。

♡♡
平日は仕事なので、お金使わない日の方が多いです🙄
100-200円の飲み物買うくらいです☺︎
-
はじめてのママリ
これ買いわすれたー!
朝のパンがないー!
みたいなことってないですか?💦
なんとかやり過ごす感じですか?- 1月9日
-
♡♡
平日の献立は休みの日に全部作り置き、食パンは自分で作るので買いに行くことがないのと、全部冷凍しておいて定期的に在庫チェックしてます🙆♀️
買い忘れがあると子供達全員連れて行かないといけないため絶対に嫌で..😂笑
どうしてもない時もあるものでご飯にするので追加で買うことはないですね👀
行くと私の性格上、ついつい余計なものを買っちゃうので..🥲- 1月9日
-
はじめてのママリ
すごいです!!
と思ったら双子ちゃんが二組ですか!?✨
それは買い物なるべくしたくないですね💦
やーでも素晴らしい…見習います!!
私も休みの日に作り置き頑張ってみようかなー!!- 1月10日
-
♡♡
双子2組の5人なんです☺️
珍しいですよね🤣
ぜひぜひ作り置きしてみてください☺️
今日は疲れたから外食!とかお惣菜、お弁当にしちゃおう🙆♀️などが減るので節約になります😆- 1月10日

ぷー
わかります!!消耗品などはいつもAmazonでまとめて買ってるのに、後からあれこれ追加追加でポチってます😂
-
はじめてのママリ
途中で無くなるのは仕方ないですよねー💦
しかも子供いるといつでも自由に
買いに行けるわけじゃなく、
今このタイミングでしかもこのお店で!!
っていうのがありますよね😭- 1月10日

はじめてのママリ🔰
私もつい買ってしまうタイプなので、5日に1回の買い物を基本にして、無い時は諦めて凌ぐように心がけてます😓💦
-
はじめてのママリ
5日に1回の買い物!!
それ以外はしない!
そう言うふうに決めちゃえばいいのか!!
私は1週間分の献立決めてまとめて買ってましたが
1週間だとパンやらなにやら
途中で絶対なくなるので
でも5日なら何とかなりそう!!
参考になります!真似してみます✨
ありがとうございます😊!!- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
パンが無くなれば米を食べる。どっちも無ければ朝ごはん無しでコーヒーで済まし、子供はお菓子が朝ごはんです…😂
- 1月10日

はじめてのママリ🔰
1週間の献立は決めてないですが、買い物は週1回です!
1人で子どもたちを連れて買い物に行くほうが嫌なので、ないものがあれば、とりあえずなんとか凌ぎます。
はじめてのママリ
そうなんですよ!必要ないものではないから
仕方ないか〜と思いつつも
家計簿見て後から落ち込みます笑笑
ほんとですよね😭
これしか買ってないのにこんないく!?
ってなります😭悲しい〜
無駄なもの買ってるわけじゃないから
仕方ないって開き直るしかないか、、😭