
子どもがインフルエンザと診断されましたが、隔離期間はどのくらいが適切でしょうか。感染力が心配ですが、家族には感染していません。
一番下の子がインフルになりました。
土曜日に40℃の熱で検査しましたが出ず
日曜日にもしましたが出ず…月曜日は熱が下がってたので普通に保育園に行きでも夜から若干微熱…火曜日の朝も微熱あったので休ませて検査したらインフルでした。。お医者さん曰く熱が上がったり下がったりしてるから一応火曜日発症にしましょうとのことでした。熱の上がり方的に土曜日から発症してたのでは…と思いますが鼻水で検査してた為正確ではなかったのかもしれません、、
だとしても月曜日によく熱下がってたよなぁと思いそれに誰もうつってません。感染力がやばいと聞いていたので2日後くらいにはもううつるだろうなと覚悟してましたが誰1人うつってません、、一応息子と旦那、私と下の子でペアになって隔離してますが…いつまで隔離した方がいいのでしょうか、、ちなみに土曜日の高熱が出た時点では検査陰性だったので隔離はしてません。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
移る時は一瞬で移りますし、5日空いて発症する事もあります。
コメント