
4歳の偏食児を持つ母親です。幼稚園での給食を食べないことについて、他のママさんの経験を教えてください。
4歳です🥹
とっても偏食児なのですが
偏食児がいらっしゃるママさん、偏食はその後どうですか?
幼稚園へ通っているのですが
幼稚園へ行きだしたらみんなで給食を食べる事で
食にも興味を持つし、食べるようになるよと保健師さんから
言われていたのですが、満3から通って今年年中になりますが
給食は全く食べてこないです🌀
冷たい食べ物も苦手で給食はぬるいようで
暖かくないといや!とわがままを言います🌀
遠足など、おにぎりも冷えていたら食べないし
元気は元気なのですが、いつ偏食がマシになるのか...
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)

ままり
年中の息子も偏食です。
幼稚園いけば食べるように〜っていいますよね。息子もひとくちも食べないで帰ってきたとかありますよ😂💦強すぎですよね笑
やっぱり温度の違いもありますよね。息子はほんと食べれるおかずが無くていつもお弁当は混ぜ込みご飯にしてるんですが、最近唐揚げを1個食べれるようになったので今日初めてお弁当に入れました。ただ冷めてるから食べられるかな?って心配してます。
日々家で声掛けしつつ最近はすこーしずつ新しい食材にチャレンジしてます。まだまだ道のりは長そうです😌

ぽかぽかママ
我が子も偏食で白ごはんだけの日もありますよ😊
感覚過敏があるのか、温かいのは苦手でこの時期保温機でご飯を管理してくれるのですが、我が子は冷やご飯で食べてます💦
そんな我が子は去年初めて冷たい食べ物が食べられるように。(アイス、かき氷)
野菜は一切ダメですが、なんとか一口は頑張れるようになりました。
少しずつだけど、食べられるもの(口にいれられるもの)も増えてきてますし、元気いっぱいなのでこれでヨシと思うようにしてます!
コメント