
コメント

ふふ
下の方だけ少し照らすならならソーラーライトでいけると思いますが、多分このレベルの光の量は難しいと思います。

退会ユーザー
既に建築済みで〜ということでしょうか🤔真っ直ぐ伸ばしたいならスポットライト置いてになるかなと思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦💦
スポットライト検索してみます!- 1月9日
ふふ
下の方だけ少し照らすならならソーラーライトでいけると思いますが、多分このレベルの光の量は難しいと思います。
退会ユーザー
既に建築済みで〜ということでしょうか🤔真っ直ぐ伸ばしたいならスポットライト置いてになるかなと思います🙌🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦💦
スポットライト検索してみます!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
このレベルの光量ほしいと直接電源になると思うのですが、皆さんどのへんにコンセントを作られているものなのか…家の打ち合わせ段階で外構も決めないとですね💦🥹
ふふ
外構の照明はコンセントではなくて、地面から線を引いてきて、照明に文字通り直接電源をつなぎます。
ハウスメーカーとは電気工事の項目に、どこに外構の照明用の電源を引く予定とざっくりつたえつつ、外構業者との打ち合わせで、詳細をつめていきました。
我が家はコンセントは、駐車場に二カ所です。EV用とクリスマスなどの期間限定の照明用だけです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
うちもコンセントは2箇所だけありますが、地面に線は引けなさそうですね💦