
コメント

ママリ
発熱から24時間以上経ってないと確実ではないので、検査するなら明日が良いと思います!
解熱剤がなければそれだけもらいに今日受診するのもアリですよ🙆🏻♀️
ママリ
発熱から24時間以上経ってないと確実ではないので、検査するなら明日が良いと思います!
解熱剤がなければそれだけもらいに今日受診するのもアリですよ🙆🏻♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
生後6ヶ月未満で、哺乳瓶の消毒しない人っていますか? 私は完母なのでミルクを作ったことがありません。 1人目の時に一応哺乳瓶を買いましたが、使わないでしまってあります。 昨日友達が2ヶ月の赤ちゃんを連れてうち…
親の性格について 生後2ヶ月の女の子を育てています。生まれ時から泣き声も大きく、顔を真っ赤にしてギャン泣きもあります (泣き声がうるさくてつらいです。か細い子猫が鳴くような泣き声じゃないのです‼︎笑) 私は喜怒…
4月から小学生になります。 習い事について悩んでいます。 火曜日:英語 木曜日:スイミング 金曜日:体操 英語とスイミングは体験に行ってやりたいと言われたので3月から習います。 体操は保育園でやっていてそのまま小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
明日も、まだ熱あったら、検査不可ですか??
ママリ
今日検査して明日も検査はお子さんの負担になると思いますし、子供たちのかかりつけだとインフルコロナの検査は1回しかしないですね...(子どもの負担を考えてくれたり、検査キットの数もあるので)
かかりつけは発熱してからの時間でインフルコロナの検査するか決めて、検査結果が陰性で翌日も熱がある場合は血液検査になります。
もし今日検査希望するなら、発熱から12時間以上経過してる夕方受診がいいと思いますよ!