子供の活動時間が長くなり、昼寝や就寝時間がずれて困っています。2月から保育園に入園予定ですが、保育園のスケジュールに合わせるべきでしょうか。旦那は入園後に考えれば良いと言っていますが、どうすれば良いかアドバイスを求めています。
一月に入った途端に活動時間が長くなったのか、だんだん起きてる時間が長くなりました
なので、朝寝の時間が遅くなってしまいます
そうなると、昼食→昼寝→就寝 がズレていきます…
今日の朝寝も本人は眠くなさそうだけど手足が温かかったので無理矢理寝かせましたし、16時に眠そうにしてましたがこの時間に寝られると就寝時間が遅くなる!と思い頑張って起きてもらい、今までで1番早い18時就寝です…(明日、起きるの早いだろうな…)
2月から保育園に入園予定なので、これを機に保育園のスケジュールで動いた方がいいでしょうか…
保育園は13時にお昼寝の様です
旦那に相談しても
「保育園の流れは入園してからでいいし、朝の9時くらいに寝かしたら寝るんじゃない?」
と言ってくるし…😫
夫婦の理想の子供の就寝は19時〜20時なので、眠たそうにしてなくても朝寝させたら行けるだろうって考えみたいです
みなさんならどうされますか?
よければアドバイス下さい😭
- my(生後10ヶ月)
my
ピヨろぐ貼っておきます!
はじめてのママリ🔰
寝たい時に寝かせてあげたらいい、、っていう考えでした😂
朝寝を無くして、昼ごはんを早めにして、昼寝のみにする。とか。
まだ朝寝が必要なら、夕方にもちょっと寝そうなら寝かせてあげて、夜は眠くなった時間に寝たらいいと思います。
毎日同じようには、いきません😂大人だって昼寝したり夜更かしします(笑)
18時前に寝た日も何回もありました😂
保育園は先生がなんとかしてくれるし(笑)任せたらいいと思います🙆
かなたん
私は変革期は朝寝を10分や20分に短くするなどしてました☺️
それでも昼寝がズレ込むようなら思い切って朝寝を無しにして11時くらいにお昼ご飯にしてすぐ昼寝させます😌
保育園は保育園で段々リズムついてきますし、環境が違うとまた疲れたりして夕方眠くてぐずったりとかもあるので、そういう時は夕方ちょっと寝かせたりしてました😆
コメント