
コメント

はじめてのママリ🔰
これから就活だとまず社員で採ってくれるところってあるのかな?って感じはします💦
保育園はどのくらい激戦区ですか?
私の地域もそうですがフルタイム正社員の共働きでも落ちるのはザラなので、まず確実に入れるかどうかも大事かなと思います!

はじめてのママリ🔰
さらに妊娠出産の予定があるなら、社員のが良いと思います。
自治体にもよると思いますが、産休中も保育園で預かってもらえるの大きいです!
-
Mママ🔰
コメントありがとうございます!
2人目は今の所考えていないのですが確かにそうですよね!
そこも含めて家族と話し合って決めようと思います!!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
どういう働き方をしたいかよく考えてみたらいいのかなと思います。子ども優先なのか、稼ぎや安定が優先なのか(正社員でも確実に安定とは限りませんが💦)。
1月入園ということは10ヶ月より前?かなと思ったのですが、その月齢だとどうしても保育園の洗礼は受けると思います。厳しいですが、それを踏まえて新規の中途採用でOKしてくれる会社もなかなか無いようにも感じます。とはいえそれはパートでも同じことが言えると思うので、、。
産前は正社員でお仕事されていたのでしょうか?もし辞めた理由があるなら、今後2人目を考えたときに同じ理由で退職を考える可能性があるならひとまずパートでもいいのかなと思います。
-
Mママ🔰
コメントありがとうございます!
勤め先が急な倒産で産休1ヶ月前に解雇になりました💦
もう少しじっくり考えてようと思います。。- 3時間前
Mママ🔰
コメントありがとうございます!
保育園は1月からの入園で決まっています!
それまでに就活予定です!🌼
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!保育園問題は安心ですね🙏
働き方ですが、私ならパートで様子を見ます🙇♀️
やはり今から保育園に入る状況で採ってくれる会社はかなり絞られるように思えますし、欠勤する事も沢山あるかと思います。
一時保育で2時間預けただけでも病気貰ってきて1週間家にこもる事になったりします🥲
収入面や2人目のことを考えるのであれば、パート→昇格or転職で正社員でステップアップしていく方が確実かなとは思います。
Mママ🔰
確かにゆくゆく正社員を考えるというのが1番安心ですね!
その方向で考えていこうと思います!
ありがとうございます✨