
コメント

もん
空気漏れないようにしっかり密着させて何回かシュポシュポすると流れて行きますよ!

はじめてのママリ
便座をラップで密封する方法を見たことあるので、調べてみてください!
-
( ^ω^ )
調べてみます😭
- 1月8日

あじさい💠
娘が自力で詰まりを直したことがあります😇最終的に手を入れた…と言っていました😂
-
( ^ω^ )
最終的には手🖐️ですね笑覚悟します😆
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
空気を抜くというよりは詰まりを押す感じです🙄わかりますかね💦
-
( ^ω^ )
もう一度やってみます!
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
大きいペットボトルで治したことあります!!
もしお家にあれば調べて試してみてほしいです!
-
( ^ω^ )
大きいペットボトルですか?
ちょっと調べてみます!- 1月8日
( ^ω^ )
水が引いてからシュポシュポしたら空気が抜けて全然出来なかったんですが、水を溜めてシュポシュポやる感じですか?
もん
あ、便器に水がない状態なのですね?!😅水がなくても密着させられれば空気の圧で詰まりが流れていくはずですが...
( ^ω^ )
水が無い状態でしかやってないです!水が無い状態だと密着しないで空気が抜けて全然だめでした!水を溜めた状態でやってみます😣