4歳の娘が保育園での嫌な出来事を話すようになり、心配しています。娘がトラブルの原因になっている可能性もあり、保育園の先生から何か指摘されることはあるでしょうか。
4歳の娘が最近保育園であった嫌なことをよく話してくるようになりました。
ウジウジしているのではなく愚痴っているような感じです。
少し前は楽しい話ばかりしてきたので、保育園でトラブルが多いのかなと少し心配です。
でもこの間「●●君にコップを蹴られて嫌な思いした!」と言われたときに先生に詳細を聞くと
「娘ちゃんが●●君の頭の上にコップを乗せて遊んでいた、嫌がっていたのにやめなかったから●●君が怒ってコップを落として蹴ってしまった」ということで娘が悪いじゃん!!と呆れることもあり…どこまで気にして良いのかわかりません😇
こういう場合どうすれば良いのでしょうか。
今書いてて思ったのですが娘がトラブルメーカーになっている可能性もありますよね💦
もし目に余る行動が多い場合保育園の先生から何か言われるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ピノ
保育士してましたー!
担任していて同じような状況、以前ありました。
園での様子を直接見れないから、不安になりますよね💦その場面のことを先生が覚えてらっしゃったのであれば、きっと娘さんにも先生からお話があったかと思います。
保護者の方にマイナス面というか、そのような行動があった場合伝えるとしたら、相手のお友だちに怪我をさせてしまったりだとか、あまりにも気になる行動が多い時に、お家での様子なども含めて尋ねていました。
まだまだ、4歳ということで、お友だちとの関わり方や言葉は完璧ではないし、これからお友だちと関わっていく中で学んでいく部分でもあるかと思います。今回のように娘さんの話から気になったことがあれば、担任の先生にも尋ねられ、話を聞かれてもいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます🙇♀️