

ままり
お勉強系は、とにかくカリキュラムが多くて子供がやる課題が多い印象ですね。
鼓笛隊とかめちゃ力を入れた発表会、食育、英語教育、算数など...
いろんな経験ができるので、伸びる子は伸びるんだろうなと
のびのび系は、遊びが中心ですね。何か先生が決めた課題をやると言うより、子どもが遊びの中で自主的に行動するのを尊重するって感じでしょうか🤔
先生はお勉強系はトップダウン(管理職の趣向が強い)の園が多い印象があります。
もちろんママさんたちのタイプもそれぞれ違うかなと
ままり
お勉強系は、とにかくカリキュラムが多くて子供がやる課題が多い印象ですね。
鼓笛隊とかめちゃ力を入れた発表会、食育、英語教育、算数など...
いろんな経験ができるので、伸びる子は伸びるんだろうなと
のびのび系は、遊びが中心ですね。何か先生が決めた課題をやると言うより、子どもが遊びの中で自主的に行動するのを尊重するって感じでしょうか🤔
先生はお勉強系はトップダウン(管理職の趣向が強い)の園が多い印象があります。
もちろんママさんたちのタイプもそれぞれ違うかなと
「先生」に関する質問
保育園から帰って来たらリュックから水が滴ってて、中を見るとお茶が全てこぼれてました🥲 水筒の蓋がズレて閉まっていてそこから溢れたようです。 リュックはもちろん中身も全部びちゃびちゃで、布系のものは良いのですが…
今年から年少で保育園に入園した息子がいます! 保育園で何したの〜?とか誰と遊んだの〜?とかあまり答えてくれません😂 連絡帳もなにかあれば書いてください毎日お返事できるかわからないけど目は通します!みたいに言わ…
小学校低学年の頃に意地悪な男ってその後どんな感じの男の子になりましたか? 息子がその子に突き飛ばされて怪我して痛くて泣いたら笑う、「お前の母さんダサそう」、などなど私の悪口😓(多分会ったこともないです💦私は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント