

ままり
お勉強系は、とにかくカリキュラムが多くて子供がやる課題が多い印象ですね。
鼓笛隊とかめちゃ力を入れた発表会、食育、英語教育、算数など...
いろんな経験ができるので、伸びる子は伸びるんだろうなと
のびのび系は、遊びが中心ですね。何か先生が決めた課題をやると言うより、子どもが遊びの中で自主的に行動するのを尊重するって感じでしょうか🤔
先生はお勉強系はトップダウン(管理職の趣向が強い)の園が多い印象があります。
もちろんママさんたちのタイプもそれぞれ違うかなと
ままり
お勉強系は、とにかくカリキュラムが多くて子供がやる課題が多い印象ですね。
鼓笛隊とかめちゃ力を入れた発表会、食育、英語教育、算数など...
いろんな経験ができるので、伸びる子は伸びるんだろうなと
のびのび系は、遊びが中心ですね。何か先生が決めた課題をやると言うより、子どもが遊びの中で自主的に行動するのを尊重するって感じでしょうか🤔
先生はお勉強系はトップダウン(管理職の趣向が強い)の園が多い印象があります。
もちろんママさんたちのタイプもそれぞれ違うかなと
「先生」に関する質問
ダンスを習っている娘のことで、アドバイスなど頂けると嬉しいです。 ダンスを習ってるんですが、なかなか振りを覚えることができません。 そして何回言ってもその通りにできなかったり、軸がなくてフラフラしたりして周…
車校について。 何度もすみません💦 入校式と先行学科①をこの前受けて今日から本格的に通います。 そこで実技は自分で予約しないといけないのですが、第1段階は1日2時間までと決まってますが、いきなり連続2時間乗るのは…
子どもの心の発達と、後追いについて質問です。 我が子は今現在1歳1ヶ月なのですが、1歳ごろから保育園に行っています。 その際に母がいる間は泣いて、いなくなったら保育園でも夫の前でもケロッとして1人で遊ぶそうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント