
コメント

はじめてのママリ
うちも先月からインフル、コロナと怖すぎて行ってません🤣
クリスマスやお正月に沢山増えたおもちゃもあり公園やお庭で遊んでます!
あとは平日に近くのモールまで行って過ごしてます☺️

ママリ
去年の今頃、毎日のように支援センター行ってました!
1歳すぎの頃です。
支援センターくらいしか遊び場なかったので😂
今年は下の子が産まれて、上の子は保育園行ってるので、下の子だけで支援センター行ってます!
はじめてのママリ
うちも先月からインフル、コロナと怖すぎて行ってません🤣
クリスマスやお正月に沢山増えたおもちゃもあり公園やお庭で遊んでます!
あとは平日に近くのモールまで行って過ごしてます☺️
ママリ
去年の今頃、毎日のように支援センター行ってました!
1歳すぎの頃です。
支援センターくらいしか遊び場なかったので😂
今年は下の子が産まれて、上の子は保育園行ってるので、下の子だけで支援センター行ってます!
「支援センター」に関する質問
2歳児検診を受けた方、問診票見てよくできますか?? 1歳半検診はクリアしたけど発達に心配あり 依頼して2歳児検診を受けます。早いうちにと個人的にクリニック受診し、言葉が遅めと言われ(たぶん自閉症) 療育に通…
今夜は生後7ヶ月の娘が1.5時間おきに起きて泣き叫びます。 いつもと変わったところといえば日中に1時間だけ初めて支援センターに行きました。 母乳あげたら速攻寝るけど、添い乳ができないから毎回しんどいです。 支援…
支援センターとかってどのくらいからみんな行くんだろう? 首すわってから?寝返りできるようになってから?ハイハイしてから?? 他の人と交流はしてみたいけど行っても遊べなかったらあれだしなぁ😥
お出かけ人気の質問ランキング
K
コメントありがとうございます🥰
行きたいけど怖すぎて行けないですよね🤣
モールでは遊び場とかで遊ばせてますかー?
はじめてのママリ
モールの遊び場はめちゃめちゃ空いている時以外は遊ばさず駄菓子屋で好きなお菓子を買ってお散歩して帰る感じです笑
K
なるほどです🥺支援センターと似たようなものですもんね😅
買い物とお散歩くらいしかないですよね🤣