コメント
m.h
その職場が初めてなのでしょうか?
条件は雇用保険に加入している
主さんがおっしゃる通り11日以上の出勤が12ヶ月を満たしていればもらえますし、
上記が満たせてないともらえないと思います!
m.h
その職場が初めてなのでしょうか?
条件は雇用保険に加入している
主さんがおっしゃる通り11日以上の出勤が12ヶ月を満たしていればもらえますし、
上記が満たせてないともらえないと思います!
「悪阻」に関する質問
BMI25以上の皆さま 私はまだ妊娠4ヶ月なのに臨月みたいなお腹です😱 ぽっちゃり体型で同じ様な経験者の方いらっしゃいますか? 妊娠前にPMS治療のために飲んだピルや他の薬の影響もあったのか食べ過ぎでBMI25になって…
生理予定日が11/3でした、11/3から胃の不快感がありずっとキリキリしていて気持ち悪く吐き気もあります。 昨日夜間でかかろうと思いましたが妊娠の可能性があるかもしれないと言われました。 1人目も2人目も胃の不快感等…
母子手帳について👶🏻 10/17生理予定日で 10/25に検査薬陽性だったので 本日11/5(6w4d)で初診行って来ました! 胎嚢は確認出来たのですが 心拍が微妙でもう少しちゃんと ハッキリ確認したいから2週間後に もう1回見よう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
m.h
追記します!
休みに入るまでの2年間の間に1年以上雇用保険に入っていることも必須です!
転職とかしてる場合は前職とも雇用保険期間が合算できますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
現職場だけだと12ヶ月以上の出勤月がギリ1ヶ月足りなくて焦っていたので安心しました🥹
前職のも合算できるというのは
どこの会社も同じでしょうか?
うちは認めてません。あくまでうちの職場で12ヶ月満たしてる場合だけです!とかって言われる場合もありますか😭?
現職場に手続きしてもらう際に前職の雇用保険者証を提出すればいいのでしょうか⁉️
m.h
育児休業給付金は対象の方であれば全国共通ですので、どこの会社も大丈夫ですよ✨
うちは認めてませんとかでしたら管轄ハローワークとかに問い合わせていいと思います!
合算方法は私はちょっとわかりかねるので、そちらもハローワークに電話すると教えてもらえますよ!
私は今の職場で初めて育児休業給付金もらう人だったので、自分で調べてマニュアル作成もしました!
私でわかることであればその他もお答えできるのでなにかあればコメントください♪
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭✨
私も3人目にして今回初めて育休手当をいただくので全てが分からないので本当に助かります🥹
育休手続きや申請などは事務の方から書類、説明いただき事務の方が全てやってくれるものだと思っておりましたが…マニュアルとはどのような感じのものでしょうか😳?
m.h
マニュアルはただ今後うちの職場で育休手当をもらう人が申請困らないように私が職場のために作っただけです!
職場で何回も育休手当の申請をしたことあるところであれば滞りなく手続きできると思いますよ!
会社に書いてもらうような紙も私は自分で調べて記入しました♪
ほんとは会社に丸投げして大丈夫なやつです!