
年子育児、正月明けまで里帰りしていたのでこれから家族4人での生活を頑…
年子育児、
正月明けまで里帰りしていたのでこれから家族4人での生活を頑張ろうとした矢先、
一昨日の夜から長女が高熱でダウン、保育園行けず。
病院行って、インフルではなかったけど数日は看病確定。
今日の夜中に二女も発熱。
排泄回数もあるしミルク母乳も飲めるので様子見。
どちらも夫休みを取って家にいてくれてるんだけど、
結局寝たり長女にYouTube見せてるだけって感じで、
それなら私が1人で見てても一緒やんって思ってしまう…
晩ご飯作ってくれるのはありがたいけど、
モヤモヤって出てきてしまうのは産後だから??
長女をお風呂入れてくれたり、
家計のために夜中もバイト行ってくれるのはありがたいし助かってるから、
こういう時の姿勢が余計に気になるだけなんだろうけど、モヤモヤしてしまう🥲
- くらげ(生後3ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント