
小学生の子どもがインフルエンザの疑いで、病院に行けず自宅で療養しています。咳が続いており、病院に行くべきか、薬をもらった方が良いか悩んでいます。病院に行けなかったお子様の経験を教えてください。
(インフルエンザ)この場合、病院へ行きますか?
小学生の子どもなのですが、おそらくインフルエンザにかかりました。
年末年始だったので病院に行けず、休日救急外来へ行っても整理券がもらえず受診できず、自宅で治していました。
ですが、良くなってはきたものの、
まだ咳が少し止まりません。
インフルエンザの検査をしたところで、反応は出ないかな?とも思います。
薬は病院出もらった方が治りは早いですかね?
また、同じように病院に行けず、自宅で治されたお子様いますか?
- ママリ
コメント

3人目のママリ🔰
うちもインフルエンザだと思ってたけどインフルではなかったんですが、高熱続いてたので気にはなってましたが中耳炎になってたようだと耳鼻科で言われました。
鼻水より咳がかなりあるので、今熱がないならインフル検査は陰性でしたーといって耳鼻科で喉や耳みてもらって判断されてもいいと思います!
インフルだったとしても、3日過ぎてたらタミフルとかも効果ないので多分処方されないと思いますし…とりあえず私なら小児科より耳鼻科いきますかね🤔

はじめてのままり
時間が経っているので検査は意味がなさそうですね💦
検査はせず、咳がつらそうで咳の薬が家にないなら受診します😊
-
ママリ
やはり検査はしても意味ないですよね💦
薬、家にあるなくなりそうなので受診してみようと思います!
ありがとうございます😭✨- 1月8日

momo
うちはお正月に高熱すぎて丸1日かかって当番医受診しました
お薬ひと通り貰ってましたが
解熱してからの咳が酷く
当番医では胸の音など聞くことも先生に会うこともなかったので
連休明けにかかりつけ医受診して咳止めもらいました
ある程度の期間すぎても
タミフル処方されることもあるみたいですが、熱なしで咳だけ残ってるなら咳止めだけでも貰えると安心ですね!!
-
ママリ
病院、1日かけて待ってたんですね😖心配だし大変でしたよね。
やはり咳酷かったんですね💦
咳が治れば落ち着きますよね😭
診てもらってクスリもらうのが1番ですよね。ありがとうございます😭✨- 1月8日
ママリ
高熱もあれば中耳炎の可能性もありますね💦頭になかったので助かりました。
タミフルとかもやはり効果ないのですね。
今は熱はないのですが、耳鼻科が安心ですね。
ありがとうございます😭✨