※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの昼寝と朝寝について相談したいです。現在のスケジュールは、8時起床、12時から13時に昼寝、17時30分から18時30分に夕寝、21時に就寝です。夜の就寝を早めたいのですが、夕寝があると難しく、朝寝をしてもらいたいのですが、朝寝をしません。

8ヶ月 赤ちゃん 昼寝 朝寝 について

同じくらいの月齢の時、昼間どのタイミングで寝かせてましたか??

我が家は今、
8時起床
12時-13時寝る
17:30-18:30寝る
21:00寝る

だいたいこんな感じです。
もう少し夜早く寝かせたいなーと思うのですが、
夕寝をするとなかなか難しくて。
ほんとは朝寝をしてもらって、
14時くらいから昼寝をするのがいいと思うんですけど、
朝寝ません...

コメント

はじめてのママリ🔰

7時 起床
9時-10時 朝寝
12時-14時 昼寝
18時-18時半 夕寝
19時半 就寝

です👶

はじめてのままり

6:00起床
9:00~10:00 朝寝
12:00~14:00 昼寝
20:00~21:00の間に就寝
という感じです 。

はじめてのママリ🔰

6時~7時頃起床
7:30離乳食①
10:00~10:30頃朝寝就寝
11:30~12:00頃朝寝起床
12:00離乳食②
14:30~15:00頃昼寝就寝
15:30~16:00頃昼寝起床
19:00お風呂
19:30~20:00頃就寝

朝起きる時間が早くなると夜も早く寝るようになるよ。お昼寝は16:00以降はさせないようにしてみて。と理学療法士さんからアドバイスもらって上記のリズムになりました😊