
今2ヶ月の女の子がいます。3人目で上の子2人は2ヶ月頃完母になりました!…
今2ヶ月の女の子がいます。
3人目で上の子2人は2ヶ月頃完母になりました!
この子も出来れば完母で…と思って頻回授乳など頑張ってきましたが、飲むのが下手だったり体重の増えを指摘されたりしてミルクと混合でやっています🍼
今は母乳だけでご機嫌だったり寝た時はそのままで、足りなさそうにしていたり夜寝る前はしっかり80〜100を1日3回ほどあげています。
なので1日300mlほどミルクです🍼
夜は母乳だけで寝てくれるので最近は添い乳が多いですが、ミルクなしで2時間おきくらいでやってます😪
母乳が慣れているしミルクはお金がかかるし…
飲んでいる姿も愛おしくて幸せなので🥺
出来れば母乳でと思いましたが、最近混合がしんどくなってきてしまって。。
このままだと完母も難しいのかなと思うので、完ミに切り替えようか悩んでいます。
混合の方、どのようにしているか教えてもらいたいです。
私と同じような感じで途中から完ミに切り替えた方の意見も聞けたら嬉しいです。
どうにか少しでも楽しく笑顔で子育てする方法を探しています😭
- むーみん(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント