

はじめてのママリ🔰
保育園では、食べなくても良いから、必ずつかみ食べのもの(夏だったので🥒とかでした!)用意して触らせたりしてるって聞きました✨
我が家はおこめぼーから始めましたが、喜んで食べてました😌
おやきはなかなか食べなかったです😂
まずは触ったり、手で持ったりするところから始めても良いかもですね!
はじめてのママリ🔰
保育園では、食べなくても良いから、必ずつかみ食べのもの(夏だったので🥒とかでした!)用意して触らせたりしてるって聞きました✨
我が家はおこめぼーから始めましたが、喜んで食べてました😌
おやきはなかなか食べなかったです😂
まずは触ったり、手で持ったりするところから始めても良いかもですね!
「手づかみ食べ」に関する質問
1歳1か月の娘がいるのですが、ご飯がいつも同じ感じになっちゃいます💦 朝 パンときなこヨーグルトバナナ 昼 給食 夜 ぶっかけ丼 卵焼き 味噌汁 夜は毎回と言っていいほどご飯に何かぶっかけた丼…🫣💦 最近手づかみ食…
娘が手づかみ食べしかしなくてスプーンであげても嫌がる場合 外出するときは皆さんどういうものを持っていったり食べさせていますか?おすすめの食べ物やメニューを教えて欲しいです。。
離乳食を吐き出す・投げる悩み相談です。 今までわりと離乳食ちゃんと食べてくれていました。 目安量くらいは食べるし、好き嫌いもあまりなく何でも食べていました。 毎日完食していて、残す方が珍しいくらいでした。 毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント