
子どもが人見知りで、特にギャン泣きするため、祖父母に預けることに不安があります。皆さんのお子さんも同じように人見知りしますか?
うちは2人とも結構な人見知りです😢
この乳児期、人に見られただけでギャン泣き。抱っこなんてもってのほかです。
下の子を祖父母に預けて、病院に行ったり、上の子と遊んであげたりしたいのですが、、、。
人見知りしない子が羨ましいです😢
皆さんのお子さん人見知り(激しいギャン泣き)しますか?しませんか?🙋♀️
します、という方、泣かれる覚悟で祖父母やシッターさんに預けたりしましたか?
ここまで泣かれると、預けたらどんなんなっちゃうのか心配ですが、意外とすぐ慣れたりするのかな、、。
- ぱんだ🐼(1歳2ヶ月, 6歳)

ぱんだ🐼
人見知り(ギャン泣き)する🙋♀️

ぱんだ🐼
人見知りしない🙋♀️しても顔をじっと見るくらい!

ナツ花
上の子が人見知りマンでした!
でも、ガンガン預けてました(*•᎑•*)
-
ぱんだ🐼
背中押されます!ありがとうございます!シッターさんとか保育園の一時預かりですか?祖父母に預けると、泣くとアタフタさせてしまって💦
- 1月7日
-
ナツ花
どちらも頼ってました(*•᎑•*)
泣いてるということは、逆に死にはしないので、大丈夫!とつたえてました🤣🤣
何度かするうちに、相手も(預かる人も)なれていきますので大丈夫です🙆🏻♀️- 1月7日
-
ぱんだ🐼
教えていただきありがとうございます!こちらも強メンタルでいきたいと思います!
- 1月7日
コメント