1歳半の子どもが「ママ」と言わず、他の言葉は言えるようになっています。おしゃべりが遅いのか心配で、関わりが足りなかったのか悩んでいます。何かアドバイスはありますか?
もうすぐ1歳半ですが、ママと言ってくれません…。
言葉に興味が出てきたようで、「わんわん」や「あんぱん」、「バナナ」「かんぱい」などいろいろ言うようになってきました。
こちらが言ったことを真似したりするのですが、頑なに「ママ」だけ言いません…。こちらが言っても無言か、なぜかハイと返事します。
「パパ」は帰ってきた時や呼びたいときなどに言います。
そもそもマ行はあまり言わなくて「まんま」なども言いません…。話す時に自分のことをママと言ったりしてますがあまり効果ないです。
全体的におしゃべりが遅いのかな?と心配な上にママと呼ばれないので情けないですが少し悲しくなります…。
おしゃべりが遅いほうでしょうか?こちらが言っていることはよくわかっています。(お風呂行こうというと脱衣所に行ったり、とってというとものをもってきてくれたり…)
また保育園に行っていますが先生からは特に何も言われていません。
平日ワンオペで頑張っているつもりなのですが、家事などで関わりがたりなかったのか、お話をしてあげられてないのかなと落ち込みます。何かした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
クマちゃん
ママって呼ばなくても絶対的に信頼してそこにいると思ってるから呼ばない、と聞いたことがあり、なるほどねーってそれめっちゃ信じて気にもしてなかったです笑
ちなみにうちも色々喋るようになりましたが、ママはほとんど言いません。
k
第一子のお子さんですか?😊
特に1人目の子だと、ママは呼ばなくてもいつもそばにいるから呼ぶ必要なくてなかなか呼ばれないのは割とあるあるみたいですよ☺️
そのうちうるさいくらい呼ばれるようになるので大丈夫です😊💓
うちの子は1歳半の頃まだ単語出てきていなかったので、何個か言えているなら標準的だと思います✨
発語がなくても、こちらの言っていることが分かれば問題ないよと健診では言われました☺️
はじめてのママリ🔰
上の子は1歳9ヶ月くらいに初めてママって言いました!
発語も1歳半で2〜3つでしたが定型です🙆♀️
自宅保育でも早い子は早いし、保育園行っててもゆっくりな子もたくさんいます!
単語はいくつも出ているようですし、全然心配しなくて大丈夫だと思います✨
コメント