
友人の結婚式に1歳10ヵ月の子供と出席予定。オムライスやハンバーグ、エビフライの子供用メニューがあるが、どれを選ぶか迷っている。オムライスは薄味で食べさせたことあり、ハンバーグはベビーフードや豆腐ハンバーグを食べさせたことあり。エビフライは無理かなと思っている。
1歳10ヵ月のお子さんのママに質問です!
1歳10ヵ月の頃に友人の結婚式に家族で出席する予定です。
息子の食事についてなのですが、お子様用の食事があるそうなのですが、オムライスやハンバーグやエビフライだそうです。その頃には食べられますか?この中だとオムライスは食べさせたことありますが、大人用よりは薄味にしました。ハンバーグは、ベビーフードのハンバーグとか、豆腐ハンバーグはあります。普通のソースとかついたのはまだデビューしていません。エビフライは無理かなと思いますが...
- りんごジャム(7歳, 9歳)
コメント

えりえりえり
1歳10カ月の時にはどれも食べてましたー!

兄妹mama
来月1歳7ヶ月で親戚の結婚式に出席するのですが、食事は遠慮しますと伝えました💦まだ味の濃い物を食べさせていないのと、その日の気分で食事量が変わるのと、食器をガシャンガシャンしてしまわないか心配だからです😂💨気を使って頂き果物の盛り合わせをだして頂けるようなのですが、後はお弁当持参+お菓子でしのごうと思っています!
月齢が違い参考にならずにすみません🙇♀️
-
りんごジャム
ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね💦私も味付けは気になるのですが...今つわりできちんとできなくて多少なら大人の食べてる物もあげ始めてて...だから1日くらいならもう大丈夫かなぁとも思うのですが...でもやっぱり味付け濃いですかね💦
食器とかは確かに気をつけないと危ないですね💦
お弁当持ち込みできるんですか!それだと安心ですね(^^)- 5月9日

退会ユーザー
1歳8ヶ月ですが、全部食べますよ。
-
りんごジャム
ありがとうございます!
味付けとかは気にしてますか?💦まだ外食とかはさせたことなくて💦お家で作ったものなら味付けコントロールできますけど、どうでしょうか?- 5月9日
-
退会ユーザー
あまり気にせず外食させてます。
もう2歳も近いし、物にもよりますが、ハンバーグやオムライスなら家でも大人と似たようなもの食べてますよ。- 5月9日
-
りんごジャム
そうですか!ありがとうございます(^^)
安心しました✨- 5月9日
りんごジャム
ありがとうございます!どのくらい食べますか?一人前ですか?
えりえりえり
その日の気分によるので1人前食べきることは稀ですねー。うちはかなり少食なのでヽ(:▽;)ノ
りんごジャムさんのお子さんも少食なら大人のご飯のとりわけでいいと思いますよー!
りんごジャム
確かに、日によってちゃんと食べる日と食べが悪い日がありますね💦
食べられない分は旦那に食べてもらえばいいんですけど💦
大人用のお料理が食べられるようなメニューかわからないなぁと思いまして(^^;;式場のお料理っておしゃれなので💡
少々の注文は聞いてもらえるみたいで、食べられないものは減らしてもらったりできるようです!
ありがとうございます(^^)